2025.09.16
日本学生支援機構 高等教育の修学支援新制度(給付奨学金)<多子世帯の授業料等無償化を含む> 在学採用(定期二次)の申請方法について
1. 対象者
- 2025(令和7)年度 日本学生支援機構 貸与奨学金および給付奨学金 在学採用(定期二次)の申請方法について
- 以下の動画または資料を必ずご確認ください。
- 2025年度奨学金案内ダイジェスト[大学・短期大学]
- 必要書類一覧(参考資料)
- (1) 提出書類チェック表
- (2) 日本学生支援機構 在学採用(定期二次)奨学金申請書[大学・短期大学]
- (3) 日本学生支援機構(貸与・修学支援(給付))申請にかかる学修計画書
- (3) 日本学生支援機構(貸与・修学支援(給付))申請にかかる学修計画書
- (4) スカラネット入力下書き用紙(給付・貸与共通)
- 〔記入例〕スカラネット入力下書き用紙(給付・貸与共通)
- (6) 通学形態変更届(自宅外通学)
- 〔記入例〕通学形態変更届(自宅外通学)
- 自宅外通学要件確認チャート
- 様式「賃貸借契約証明書(個人間)兼居住証明書」
- 様式「支払実績証明書」
- 様式「入寮(入所)証明書」⇒学生部 奨学金窓口までご相談ください
- 修学支援新制度にこれから在学採用(定期二次募集)に申請する方へ
日本学生支援機構の高等教育の修学支援新制度(給付奨学金)<多子世帯の授業料等無償化を含む>について、これから新たに申請を希望する学生が対象です。
2. 書類提出・手続き方法
3. 書類の配布日時・場所
【深草・大宮学舎対象】
配布期間 | 受付時間 | 配布場所 |
---|---|---|
9月16日(火)~9月19日(金) | 10:30~17:00 ※火曜日は10:45開室 |
深草学舎 4号館1階 学生部 奨学金窓口 |
※奨学金窓口は、9月下旬に4号館2階へ移転予定です。
詳細は学生専用ポータルサイトからお知らせします。
【瀬田学舎対象】
配布期間 | 受付時間 | 配布場所 |
---|---|---|
9月16日(火)~9月19日(金) | 10:30~17:00 ※火曜日は10:45開室 ※11:30~12:30は閉室 |
瀬田学舎 4号館地下1階 学生部 奨学金窓口 |
4. 書類の提出日時・場所
【深草・大宮学舎対象】
提出受付期間 | 受付時間 | 提出場所 |
---|---|---|
9月22日(月)~9月26日(金) ※23日(火)を除く |
11:00~16:00 ※13:30~14:30は閉室 |
深草学舎 4号館2階 学生部分室 日本学生支援機構奨学金窓口 |
【瀬田学舎対象】
提出受付期間 | 受付時間 | 提出場所 |
---|---|---|
9月22日(月)~9月26日(金) ※23日(火)を除く |
11:00~16:00 ※13:30~14:30は閉室 |
瀬田学舎 4号館地下1階 学生部 奨学金窓口 |
5. 申請書類等
(提出が必要な書類は全てA4サイズで印刷すること)
※(6)通学形態変更届を提出する者は、以下の資料も必ず確認してください。
※( )内の番号は提出書類チェック表と連動しています。
※必ず黒のボールペンで記入してください。ただし、(3)はWordで入力・印刷したものも提出を認めます。
※(2)(3)(4)は両面(長辺とじ)で印刷してください。片面の場合は不備となります。
6. 2025年度後期の学費について
※あなたの学費を支払う方にも、必ず内容をお伝えください。