2025.09.09
学生レポート「Hello,瀋陽」中日青少年サマーキャンプ_帰国後報告会【R-Globe】
2025年9月9日、「Hello,瀋陽」中日青少年サマーキャンプの帰国後報告会を行いました。会場に集まり、事前に準備したパワーポイントを使って、出国から帰国までの四日間を参加学生で分担して発表しました。現地学生との交流や瀋陽での日々を思い返し、改めて仲間と経験を共有する貴重な時間となりました。
発表を通じて一番印象に残ったのは、同じ体験をしていても人によって感じることが大きく違うという点でした。晩餐会で現地学生と真剣に話し合った内容を聞き、深い感銘を受けました。日本と中国の関係改善にはまだ余地があると感じていましたが、同世代の中国の学生との交流を通じて同じ思いを抱いていると知り、とても心強く嬉しく思いました。
また、他の参加学生は「過去や未来に囚われすぎず、今この瞬間を大切にする」という現地学生の言葉を紹介してくれました。仲間が学びを的確に言葉にしている姿に驚き、自分ももっと語学力を磨かなければならないと感じました。「SNSなどの情報ではなく、自分の足で歩き、目で見て、対話した経験こそ価値がある」と語り、一人ひとりとのつながりが将来の友好に繋がると強調している仲間の発表を聞きながら、同じ四日間を過ごしていても、それぞれが異なる角度から学びを得ていたことに気づきました。その違いを共有できたことで、瀋陽での経験はさらに豊かなものになりました。
今回の報告会を終えて、このプログラムで得た学びをどう活かしていくのかを改めて考えました。日中両国の関係にはまだ課題が残っていますが、今回築いた一人ひとりのつながりを大切にし、これからも「今この瞬間」を積み重ねながら未来へとつなげていきたいと思います。
記事作者:プログラム参加者全員



