Need Help?

News

ニュース

2018.11.09

国際学部 特別授業 「グローバルな時代を活きる」 ANAホールディングス 等 社外取締役 小林 いずみ氏 講演 12月6日 龍谷大学深草キャンパス和顔館にて

 龍谷大学国際学部(京都市伏見区)では、2018年12月6日(木)に、ANAホールディングス 等 社外取締役 小林いずみ氏を招き、国際学部グローバルスタディーズ学科の授業科目「多国籍企業論」における特別授業の形で、国際機関の仕組みと機能からグローバル経済における役割や、将来のキャリアと仕事を考えるうえでの要素についてご講演いただきます。

 小林氏は、メリルリンチ(アメリカの金融機関)の日本関連会社(メリルリンチ・フューチャーズ・ジャパン)に入社され、法人顧客グループ業務統括本部長を経て、代表取締役社長に就任されました。2008年には多数国間投資保証機関(Multilateral Investment Guarantee Agency:MIGA)の長官に就任され、2013年以降はANAホールディングスをはじめ、複数のグローバル企業の社外取締役に就任されています。そして、2005年には、米ウォールストリート・ジャーナルによる「注目すべき女性50人(50 Women to Watch)」にも選ばれなど、様々な分野で活躍されています。

 グローバル・イシューに対して深い洞察力を身につけ、国際社会に貢献できる力を身につけることを目指す国際学部の学生に対して、長年にわたってグローバル企業のリーダーとして活躍されている小林氏の講演を通じ、学生の研究テーマの選択や就職(キャリアプラン)を考えるきっかけとなるような機会を創出します。

1.日時 : 2018年12月6日(火) 10時45分~ 12時15分

2.場所 : 龍谷大学深草キャンパス(京都市伏見区深草塚本町67)
       和顔館(わげんかん)B102教室

3.テーマ : 「グローバルな時代を活きる」
 エネルギーの将来とグローバリゼーション、グローバル企業で働くことの意義について講演頂きます。

4.講師 : 小林 いずみ氏
 ANAホールディングス株式会社/みずほフィナンシャルグループ/三井物産株式会社
社外取締役、公益社団法人 経済同友会副代表幹事

5.その他  :一般の方への聴講は募集しておらず、メディアの方へのご案内のみとなります。

問い合わせ先 : 龍谷大学国際学部教務課 村上  Tel 075-645-5645