Need Help?

News

ニュース

2019.02.12

「ラーメンから考える食と農 」 龍谷大学×石山高等学校 最新のアクティブラーニング型 講義

【本件のポイント】
・昨今、教育のトレンドであるアクティブラーニングを滋賀県立 石山高等学校で実施
・身近なテーマをもとに、生徒主体の科学の深みを感じる講義
・文系・理系の枠組みを超えた視点で「食」と「農」を考える講義「アグリカフェ」

【本件の概要】
 龍谷大学農学部では身近な題材をテーマとし、農学への興味を高めてもらう取り組みとして「アグリカフェ」を高等学校で実施しています※ⅰ。今回、滋賀県立 石山高等学校で「ラーメンから考える食と農」と題し、日本の国民食ともいわれるラーメンがここまで成長した背景や、麺の材料である小麦の安定供給の裏側にある病害虫との攻防など、文系・理系の枠組みを超えた視点で「食」と「農」を考える講義を行います。本講義は、近年話題となっているアクティブラーニング型の講義形式を取り入れ、生徒が自ら興味関心を持ち、学びの意欲が高まることが期待されます。
 高大接続改革が注目される今、学びの本質を高校生に体験してもらい、進路選択の一助となるよう、次のとおり開催いたします。

1.日時:2019年2月15日(金) 16:00~17:00

2.場所:滋賀県立 石山高等学校
      〒520-0844 滋賀県大津市国分1丁目15−1

3.講師:
三浦 励一 准教授 (農学部 資源生物科学科)
 …博士(農学)。専門は雑草学だが、興味の対象は進化生態学、農業技術史、民俗学と多方面にわたっている。2015年より現職。

渡邊 洋之 講師 (農学部 食料農業システム学科)
 …博士(農学)。専門は環境史、環境社会学で、科学史・農学史入門などの授業を担当。2015年より現職。

ⅰ)昨年度から開始した本取り組みは、これまでに9校で開催しています。今年度は本内容を含め6校で実施しており、近隣の高校や高大連携校を中心に実施を検討しています。

<今後の実施予定>
 3月14日(木) 奈良育英高等学校 (奈良県)

問い合わせ先…龍谷大学 農学部教務課  担当:柿本   Tel 077-599-5601