Need Help?

News

ニュース

2017.06.19

京阪沿線活性化プロジェクト参加学生募集および説明会開催のお知らせ

「龍谷大学」と「京阪ホールディングス(株)」の産学協働教育プロジェクト始動!

本学にとって馴染み深い京阪電車。その沿線活性化について考える産学協働プロジェクト
に参加する学生を募集します。
京都は、伏見稲荷大社や金閣寺等で世界有数の人気観光地として知られていますが、一方
で少子高齢化等の影響でかつての活気を失っている地域もあります。
今年度は、本学学生が中心となり、教員、京阪ホールディングス社員とともに七条~東福
寺界隈について調査やイベントを通じて活性化策を考えます。
興味のある学生は、本ウェブサイトから申込用紙をダウンロードして必要事項を記入の上
、お申し込みください。

≪プロジェクト概要≫
1.プロジェクト名称:七条~東福寺界隈活性化プロジェクト(仮称)
2.連携企業:京阪ホールディングス株式会社
3.実施期間:2017年9月~2018年3月を予定
4.担当コーディネーター:八幡耕一 国際学部 准教授
5.募集人数:日本人学生、留学生含め10数名程度 ※希望者が多い場合、選考します。

≪申込方法≫
本サイトから申込用紙をダウンロードし、必要事項を記入の上、募集期間に提出してくだ
さい。

≪募集期間≫
2017年7月3日(月)~7月14日(金)

≪募集説明会 ※昼食持ち込みOK≫
1.日時:2017年6月27日(火)12:25~13:00
2.場所:深草キャンパス 和顔館B106教室

≪申込・問合せ先≫
深草キャンパス紫光館5階(竹田久保町交差点南東角) REC事務部
(深草)Email rec-k@ad.ryukoku.ac.jp ℡ 075-645-2098



ファイルを開く

京阪沿線活性化プロジェクト参加申込用紙