Need Help?

News

ニュース

2020.12.22

【報告】ボランティアコーディネーション力3級検定が終了しました。(

ボランティア・NPO活動センターでは、ボランティア活動や市民活動に関わっている学生を対象として、「日本ボランティアコーディネーター協会」との共催で「ボランティアコーディネーション力3級検定」を毎年実施しています。今年はコロナ禍で実施が危ぶまれましたが、感染防止対策を講じて12月19日(土)実施することができ、28名の参加がありました。
 

当日は、本学社会学部教授で当センター長の筒井のり子先生による直前研修を受講し、引き続き検定を受験します。
直前研修はテキスト「ボランティアの理解」、「ボランティアコーディネーションの理解」(2章立て)に沿って進められます。
10時から18時までの長丁場でしたが、皆さん、熱心に筒井先生の講義を受講し、検定に臨まれました。この検定で学んだことを生かして、今後の活動がさらに深まっていくことを願っています。



当日スケジュール
10:00-10:10 オリエンテーション
10:10-10:35 序章 今なぜ、ボランティアコーディネーション力なのか?
10:35-13:45 1章 ボランティアの理解 (途中、1時間の昼食休憩)
14:00-16:30 2章 ボランティアコーディネーションの理解
17:00-18:00 検定試験


受講した学生の声:
 1日でボランティア活動の歴史、NPOとの関係、コーディネーションなど、ボランティアについて幅広く学ぶことができました。社会学部で学んでいるので、これからの勉強にもいかせる内容で大変ためになりました。


受講した学生スタッフの声:
 センターでボランティアを探しに来た学生に普段からコーディネーションをしています。先輩から教わってきたコーディネーションのコツや、気を付けるべき点が、講義により言語化されて、腑に落ちるポイントがたくさんありました。たとえば、対等な関係を作り出すなどの、ボランティアコーディネーションの機能については、意識しながら実践していきたいです。