Need Help?

News

ニュース

2020.02.12

【報告】ボランティアリーダー養成講座第2回「今日からできる良いチーム作り~正しく悩めば面白いチームができる!」を実施しました

 ボランティア・NPO活動センターでは、ボランティア活動など課外活動に取り組む学生向けに「ボランティアリーダー養成講座」を年間2回実施しています。2020年2月3日(月)に今年度第2回目として、公益財団法人京都YMCA 中村 彰利氏を講師にお迎えして、学生団体のマネジメントについて、ワークショップを交えながら学びました。

 ワークショップの前半は、グループに分かれて「自分たちのチームを運営する上での悩みや困りごと」についてディスカッション。リーダーに負担が集中する、メンバーの活動に対する熱量やモチベーションがちがう、活動に消極的なメンバーにどのように声がけしていけばいいのか、などの意見が出されました。
 後半は、前半に挙げた困りごとに対する解決策を考えました。中村氏から、京都YMCAでの経験をふまえた工夫、取り組みをお話しいただきました。あげていただいたチーム作りチェックポイントは、今後の活動に生かすことができることでしょう。
 チーム作りで大切なこと(抜粋)
 ○役割を振ること
 ○続けること
 ○楽しめること
チーム作りチェックポイント(一例)
 ○メンバー各自に役割がありますか?
 ○先輩は後輩を支えていますか?
 ○互いに信頼できていますか?
 

【参加学生の感想】
・チームにおける先輩の立場について学びがあった。来年度は後輩が入ってくるので、後輩が過ごしやすい場所をつくっていきたい。一人ひとりの積極性、お互いの信頼関係がチーム作りには大切だということがわかった。(文学部1回生)
・ボランティア・NPO活動センターにおける日ごろの悩みを出し合い、共感し合えた。また、解決のためにあれやこれやとメンバーで考えるのが楽しかった。(国際学部3回生)
・普段、活動に追われてしまって、「チームづくり」をおろそかにしていることに気が付いた。自分の所属するグループ、団体について振り返って考えることができた。(農学部1回生)
・この一年、上回生として悩んできたことの解決策がたくさんあった。ほかのメンバーの課題も自分の悩みに置き換えて考えることができた。来年は後輩を支える立場として、自分のすべきことを考えていきたい(社会学部2回生)