Need Help?

News

ニュース

2018.06.07

【報告】ボランティア入門講座終了しました

センターでは、学生が何か新しいことを始めたいと感じる年度初めに、この事業を実施しています。ボランティアに興味はあるが一歩を踏み出せない学生、経験が少ない学生、新たに登録したセンターの学生スタッフを参加対象とし、基礎的な講義でボランティア活動の意義を理解してもらい、体験やふりかえりを通して、その後のボランティア活動に繋げていきます。

 第1回は、大阪ボランティア協会の林 寛人さんに『ボランティアって何だろう?』をテーマにお話いただきました。林さんのボランティア経験談から始まり、どんな社会課題があるか、気持ちよく活動するコツ、自分に合った活動の見つけ方、ボランティアの多様性についてのお話に熱心に耳を傾けていました。林さんが最後に紹介してくださった、サントリーの創始者鳥井信治郎氏の言葉「やってみなはれ」は強く印象に残り、ボランティアの一歩を踏み出す受講生への心強いエールとなりました。
(深草:5月14日、瀬田:5月15日)

 第2回は、8ヶ所に分かれてボランティア体験にいってきました。
①5月20日(日) 
  分野:芸術・障がい
  場所:京阪枚方市駅前にぎわい広場
  内容:心のバリアフリーを目指す「とっておきの音楽祭inひらかた」の運営補助
  受け入れ団体:とっておきの音楽祭inひらかた実行委員会

②5月20日(日) 
  分野:環境
  場所:びわこ文化公園
  内容:里山保全活動(除草など環境整備)、森のようちえん見学、森の散策等
  受け入れ団体:森の風音

③5月26日(土)
  分野:環境・まちづくり
  場所:京都市伏見区深草地域の竹林
  内容:放置竹林整備、農道整備、不法投棄ごみ回収、ブルーベリーの手入れ等
  受け入れ団体:NPO法人京都・深草ふれあい隊
  
④5月26日(土)
  分野:国際協力
  場所:認定NPO法人アクセス-共生社会をめざす地球市民の会事務所
  内容:フェアトレード商品(クリスマスカード)の検品作業等
  受け入れ団体:認定NPO法人アクセス-共生社会をめざす地球市民の会

⑤5月27日(日)
  分野:子ども
  場所:京都市左京区宝が池公園
  内容:子ども向けイベント「龍狐伝説」の運営補助(受付、PR、遊びのコーナー等)
  受け入れ団体:公益財団法人京都市都市緑化協会

⑥6月2日(土)
  分野:環境・まちづくり
  場所:京都市伏見区深草地区~大岩山一帯
  内容:深草トレイルコースのごみ拾いハイキング、桃の木周辺の環境整備
  受け入れ団体:京都市伏見区役所深草支所、桃山プロジェクト

⑦6月2日(土)
  分野:子ども
  場所:大津市栄三自治会館
  内容:晴嵐子ども食堂で子どもと遊ぶ
  受け入れ団体:NPO法人CASN

⑧6月3日(日)
  分野:障がい
  場所:大津市 障害福祉サービス事業所瑞穂
  内容:みずほ祭り運営補助(子どもの遊び、販売、喫茶、駐車場等)
  受け入れ団体:社会福祉法人美輪湖の家大津障害福祉サービス事業所瑞穂

 第3回はふりかえりを行いました。(深草:6月4日、瀬田:6月5日)
 8ヶ所で様々な体験をしてきた学生たちが、映像を順次見ながら全員が発表し、グループでじっくり共有しました。
その後、「ボランティアをひとことで表すと?」「学生がボランティアに関わる意味は?」を考えるワークを行いました。
最後に、先輩たちからのオススメボランティア「私の一押し!」の紹介に、熱心に耳を傾けていました。次の一歩に期待します。

【受講者】94名 【引率補助学生スタッフ】18名


第1回講義「ボランティアって何だろう?」


障がいがあるなしにかかわらず、みんなで楽しむ音楽祭


瀬田キャンパスに隣接するびわこ文化公園で整備活動


子どもたちと思い切り遊ぶプレイパークでイベントの運営補助


不法投棄のごみの多さに嘆きつつ片付ける


お話をしながらフェアトレードのカードの検品作業


子ども食堂の子ども達と人生ゲームで遊ぶ


第3回のふりかえりで体験を語る