2018.12.06
「子ども食堂を知ろう!~今、大学生にできること~」講演会のご案内
日本には、貧困、共働き世帯、片親世帯等で食事が十分にとれなかったり一人で食べたりしている子どもがたくさんいます。そういった子どもの放課後や休日の居場所の一つとして、子ども食堂があります。
現在、子ども食堂は全国に2200ヶ所以上あるとされ、滋賀県だけでも100ヶ所以上あります。しかし、そんな子どもの居場所である子ども食堂にも課題がたくさんあります。そんな現状を一緒に学びませんか?
■開催日時:12月12日(水)17:30~19:00
■場所:瀬田キャンパス 学生交流会館 地下1階 カンファレンスルーム
■内容:講演会とミニワークショップ
■テーマ:「子ども食堂を知ろう!~今、大学生にできること~」
■講師:幸重忠孝氏(こどもソーシャルワークセンター代表)
■申込締切:12月11日(火)17:00
■申込:(1)センターで受付、申込
(2)E-mailで、件名に「子ども食堂」と記入し、
ryuvnc@ad.ryukoku.ac.jpまで。
①氏名 ②学籍番号 ③学部・学科
④子ども食堂のボランティア経験 有・無
■問合せ:ボランティア・NPO活動センター
【TEL】 077-544-7252(瀬田キャンパス)
【E-mail】ryuvnc@ad.ryukoku.ac.jp


子ども食堂での活動の様子

センターでボランティアを紹介しています