2018.10.26
【募集】春季海外体験学習プログラム(台湾・スリランカ)参加者募集
①台湾
「学生、市民と歩く台湾エコツアー」
豊かな自然の残る台湾を、山、海、湖など様々な地域を訪れ、体験するエコツアーです。阿里山での森林浴、雲海観察、お茶栽培農家訪問など。台湾の大学生、現地NGOと、環境・エネルギーをテーマに交流し、東アジア全体の環境問題について学ぶことができます。
■日程:2019年3月1日(金)~6日(水)6日間
■募集人数:5名
■費用:約114,000円(予定)
旅行代金162,000円の30%を補助します。(補助費48,800円)
※旅券取得費用、旅行保険料、空港までの交通費は含みません。
■企画団体:NPO法人 環境保全ネットワーク京都
②スリランカ民主社会主義共和国
「歴史と暮らしに触れる旅~手づくり紅茶とホームステイ~」
首都コロンボ近郊でのホームステイ、フェアトレード紅茶生産者との交流を通して都市と農村、民族、宗教間の社会的課題にふれ、共に生きる社会について考えます。
■日程:2019年2月21日(木)~3月1日(金)9日間
■募集人数:5名
■費用:約150,000円(予定)
旅行代金210,000円の30%を補助します。(補助費60,000円)
※旅券取得費用、旅行保険料、空港までの交通費は含みません。
■企画団体:NPO法人 JIPPO
■募集説明会:参加希望者は下記説明会のいずれかにご参加ください。
願書をお渡しします。
【深草キャンパス】会場:21号館101教室
①11月 7日 (水)12:30~13:00 ②11月 8日(木)12:30~13:00 ③11月 9日(金)16:45~17:15 ④11月12日(月)12:30~13:00
【瀬田キャンパス】会場:6号館プレゼンテーション室
①11月 5日(月)12:45~13:15 ②11月12日(月)17:00~17:30
③11月15日(木)12:45~13:15
■募集期間:11月7日(水)~19日(月)17:00まで
センターに願書を提出して下さい。
■問合せ:ボランティア・NPO活動センター
【TEL】深草キャンパス 075-645-2047 / 瀬田キャンパス 077-544-7252
【E-mail】ryuvnc@ad.ryukoku.ac.jp

市民・NGOとの環境活動

台湾ヒノキ林 観察

手づくり紅茶ワークショップに参加

世界遺産シーギリヤロック登頂
