Need Help?

News

ニュース

2014.12.16

【報告】国家公務員(法務教官・刑務官・保護観察官)採用試験合格者を囲む懇談会を開催

毎年12月上旬、将来、法務教官や刑務官、保護観察官などの国家公務員目指している学生を対象に、その年度における採用試験で合格した現役学生・卒業生からの合格体験談や、現職として活躍している法務教官や刑務官、保護観察官の卒業生からのアドバイスを受けられる機会として懇談会を開催しています。懇談会終了後の懇親会では、参加した熱心な学生から直接の質問に対して、採用試験合格者や現職の卒業生、そして矯正・保護課程講師や矯正・保護総合センター関係教員が答えていました。
今年度は、この分野を目指すや関心を寄せる学生54名が参加し、熱心に合格者や卒業生の話しに耳を傾けていました。

■2014年度の開催内容等
 開催日程  2014年12月12日(金)
 開催場所  懇談会(18:30~) 深草学舎22号館202教室
       懇親会(19:30~) 深草学舎22号館地下食堂
 主  催  矯正・保護課程委員会
 プログラム 懇 談 会
       1)委員長挨拶
         井上善幸先生
          (矯正・保護課程委員長/法学部・准教授)
       2)合格者体験談・現職OBからのアドバイス
        2014年度採用試験合格者
         保護観察官
          安東 睦美さん
          (文学部日本語日本文学科2010年度卒業)
        本学出身の現職OB
         法務教官
          O.Kさん(少年鑑別所所属/法学部卒業)
          S.Eさん(少年院所属/法学部卒業)
         刑務官
          T.Yさん(刑務所所属/法学部卒業)
         保護観察官
          K.Tさん(保護観察所所属/文学部卒業)
          T.Rさん(保護観察所所属/法学部卒業)
       3)合格者・現職OB/OGからのアドバイス
       4)質疑応答
       懇 親 会

 


採用試験対策について語る合格者


採用試験対策について語る合格者


現職OGのアドバイスを熱心に聞く学生たち


懇談会会場の様子