2012.12.17
【報告】国家公務員(法務教官・刑務官・保護観察官)採用試験合格者を囲む懇談会
例年、将来矯正・保護の分野を目指そうとする学生を対象に、その年度における国家公務員(法務教官・刑務官・保護観察官)採用試験に合格した現役学生や卒業生から合格体験や採用試験に向けてのアドバイスなどお話しいただきます。また、現職で活躍されている法務教官や刑務官、保護観察官の卒業生からは、業務に関するお話しを聞くことのできる機会を設けています。
今年度は、下記のとおり開催いたしましたので、報告いたします。
採用試験合格者からは、自身が取り組んだ試験対策と成功例、そして、心構えなど事細かに報告されました。また、現職の卒業生からは、採用当初の頃を振り返りながら、担当されている業務内容や現場での体験をお話していただきました。参加したこの分野を目指す学生にとっては、これから採用試験に向け取り組む上で、大変貴重なアドバイスとなったことと思います。
講師として駆けつけていただきました現職卒業生の皆さんには、ご公務多忙なところ、ご出校いただき誠にありがとうございました。そして、採用試験合格者の皆さんには、今後のご活躍を期待しています。
***国家公務員(法務教官・刑務官・保護観察官)採用試験合格者を囲む懇談会***
開催日程 2012年12月14日(金)
開催場所 懇談会(18:20~) 深草学舎3号館102教室
懇親会(19:25~) 深草学舎22号館地下食堂
主 催 矯正・保護課程委員会
プログラム 懇 談 会
1)委員長挨拶
福島 至 先生
〔矯正・保護課程委員会・委員長/大学院法務研究科・教授〕
2)来賓挨拶
荒木 利雄 氏
〔キャリアセンター次長〕
3)合格者体験談
2013年度採用試験合格者
法務教官 杉山 一也 さん(法学部法律学科2009年度卒業)
刑 務 官 増村 鮎 さん(法学部政治学科在学)
4)現職OBからのアドバイス
法務教官 N.Sさん(少年鑑別所教官/法学部卒業)
T.Rさん(少年鑑別所教官/法学部卒業)
K.Oさん(少年矯正施設教官/法学部卒業)
保護観察官 K.Tさん(保護観察所保護観察官/文学部卒業)

福島委員長:挨拶の様子

荒木キャリアセンター次長:挨拶の様子

法務教官合格者:体験談を話す様子①

法務教官合格者:体験談を話す様子②

刑務官合格者:体験談を話す様子

現職保護観察官OB:アドバイスする様子