Need Help?

News

ニュース

2017.07.10

【報告】Let'sボランティア~夏編~実施しました

<夏編>
7月6日(木)・7日(金)の昼休みに、食堂ステージ前、センター前で実施しました。
昨年度はボランティアを紹介するブースを設けていましたが、今回はさらにペットボトルキャップ回収と七夕企画を同時に実施し、ボラセンに興味を持ってもらうような啓発を行いました。

春編と同様に、ブースを設営し学生スタッフお勧めの夏休みボランティア紹介を行いました。
そして、ボランティア紹介を聞いてくれた方、又はペットボトルキャップをブースにもってきてくれた方に短冊をプレゼントしました。
短冊を付ける笹をセンター前に設置し、七夕の季節感を感じてもらうと共に、センターの雰囲気を体感してもらうことができました。

さらに、智光館地下ギャラリーで、おすすめの夏休みボランティア特集と、ペットボトルキャップがどのように障がい者の方々の就労支援となるかの過程をまとめて展示しました。

来場者数:80名


食堂前の様子


センター前で七夕の短冊に願いを記入


七夕の笹


ブースの様子


スポーツ飲料を渡してキャップを回収


智光館地下での展示


キャップ回収の仕組みを紹介する展示