2016.05.09
熊本地震ボランティアガイダンスの報告
本学では、これから熊本地震で被災した地域にボランティアとして向かおうと考えている学生に向けて、被災地域での現状を知り、ボランティア活動をする上での心構え、準備などを踏まえて被災地にボランティアとして向かってもらうために『ボランティア・ガイダンス』を瀬田・深草の両キャンパスで実施いたしました。
告知期間がほぼ取れない中での開催でしたが、両キャンパス合わせて約100の学生・教職員が参加し、熱心な質問なども寄せられていました。
【瀬田】2016年4月26日(火)12:50~13:20
瀬田キャンパス2号館106教室
講師:筒井 のり子
ボランティア・NPO活動センター 副センター長
社会学部 教授
【深草】2016年4月28日(木)17:15~17:45
深草キャンパス21号館101教室
講師:竹田 純子
ボランティア・NPO活動センター コーディネーター

