Need Help?

News

ニュース

2015.06.15

【報告】第12回NGOスタディツアー合同説明会を開催しました!

6月13日(土)、ボランティア・NPO活動センターでは、提携団体の特定非営利活動法人関西NGO協議会と株式会社マイチケットとの共催で、キャンパスプラザ京都にてNGOスタディツアー合同説明会を開催しました。


当日は、スタディツアーを企画しているNGO12団体に参加して頂きました。95名の来場者の皆さんはNGOのスタッフやスタディツアー参加経験者から直接お話を聴いたり、熱心に質問をしたりしていました。



この説明会で紹介した、夏期休暇中に実施されるスタディツアーの資料はボランティア・NPO活動センターにもありますので、関心のある人は、是非センターへお越しください!




<今回の参加団体>
・ICYEジャパン(インドネシア)
・アクション(フィリピン)
・アクセスー共生社会をめざす地球市民の会(フィリピン)
・ウータン・森と生活を考える会(インドネシア)
・環境保全ネットワーク京都(中国)
・CFFジャパン(フィリピン・マレーシア)
・ジュレー・ラダック(インド)
・全国愛農会(インド)
・ツナミクラフト(タイ)
・ニランジャナセワサンガ(インド)
・PHD協会(ネパール・インドネシア・ミャンマー・タイ)
・マイチケット  (タンザニア)
・関西NGO協議会(NGO相談員)



<参加者の声>
・NGOの活動やスタディツアーについて知ることができたので参加してよかった。
・学生時代に1度は海外に行ってみたいと思っていたので参加した。たくさんの情報を収集できたので、じっくり行き先を考えたい。




*次回、第13回スタディツアー合同説明会は2015年11月14日(土)を予定しています



*この説明会についてのお問い合わせは・・・
龍谷大学ボランティア・NPO活動センター
深草キャンパス:TEL:075-645-2047、FAX:075-645-2064
瀬田キャンパス:TEL:077-544-7252、FAX:077-544-7261


約100人が集まり、熱気最高潮!


NGOの活動についてお話を伺える貴重な機会でした


インド洋大津波の被災地のお話を伺いました、真剣な眼差しの参加学生


インドでのスタディツアーのお話を伺いました


昨年のスタディツアーの写真を見せて頂きました


あなたにピッタリのスタディツアーは? チャートで診断?!


スタディツアー合同説明会チラシ