2015.09.25
【ご案内】2015年度夏季体験学習プログラム報告会を開催します!
2015年度夏期休暇中(2015年8月~9月)に実施した体験学習プログラムの報告会を開催します。
それぞれのプログラムに参加した学生が、体験を通して学んだことをまとめて報告します。学生、教職員、どなたでも自由にご参加いただけます。
社会課題への取組みを学ぶ旅に関心のある人、ボランティア活動やNPO・NGOの活動に興味のある人は是非ご参加ください!
■日時:2015年10月15日(木) 17:30~19:30
■場所:深草キャンパス 和顔館 202教室
■内容:国内・海外体験学習プログラムの参加報告
(1)「台湾で市民社会を問い直す
~行動する市民・学生と交流する旅~」
台湾 7日間 8名参加
(2)「”新しい復興のカタチ”を訪ねる旅
~インド洋大津波の被災地を訪ね、ネパールや日本に活かす~」
タイ王国 9日間 4名参加
(3)「フェアトレードタウンを目指す町 垂井
~揖斐川流域から提案する穏豊(おんぽう)な社会」
岐阜県揖斐川流域 4日間 15名参加
■申込:不要 直接会場へお越しください。
■問合せ先:
龍谷大学ボランティア・NPO活動センター
深草キャンパス:TEL:075-645-2047、FAX:075-645-2064
瀬田キャンパス:TEL:077-544-7252、FAX:077-544-7261

海外体験学習プログラム 台湾でのプログラム

海外体験学習プログラム タイ王国でのプログラム

国内体験学習プログラム 岐阜でのプログラム