2021.03.15
八幡市 × 龍谷大学政策学部 村田和代ゼミ 『八幡市インバウンド対応プロジェクト』 「やさしい日本語ガイドブック」「PR動画」完成報告会 <3月19日(金)14時 八幡市役所>
【本件のポイント】
- 龍谷大学政策学部村田ゼミと八幡市が連携しガイドブックと観光を体験する動画を作成、19日に完成報告会を実施
- ガイドブックは八幡市を訪れる外国人観光客や外国人住民等、外国人と接する人々に対して、コミュニケーションを取る方法として、「やさしい日本語」をわかりやすく説明(市内各所で配布。)
- 本事業は、八幡市と龍谷大学政策学部 村田和代ゼミが連携するインバウンド対応事業の一環
龍谷大学政策学部村田ゼミでは、2017(平成29)年度より八幡市と連携し、インバウンド向けに八幡市のPRを行っています。これまでに、八幡市モデルルート入り英語観光マップ、英中韓語指差し会話板作成・配布してきました。また昨年度は、受け入れ環境整備の一環として「やさしい日本語」を学ぶワークショップを開催しました。コロナ禍の今年度は、アフターコロナを見据えて、「やさしい日本語ガイドブック」と「八幡市の観光体験動画作成(3か所)」※を行い、今般、3月19日14時に、八幡市役所で完成報告会を行います。
【「やさしい日本語冊子」「PR動画」完成報告会 概要】
1.日 時
2021(令和3)年3月19日(金) 14時~(20~30分程度)
2.場 所
八幡市役所 京都府八幡市八幡園内75
3.贈呈式当日スケジュール
・学生から「やさしい日本語ガイドブック」「PR動画」完成の報告
・市長との意見交換会
<参考>やさしい日本語ガイドブック【抜粋】


八幡市観光協会公式YouTubeチャンネル

※動画については、上記の八幡市観光協会公式You tubeチャンネルにて外国語字幕をつけて3月15日より配信を予定しています。
問い合わせ先:龍谷大学 政策学部教務課 担当:山川・石倉 TEL:075-645-2285