2021.05.14
新規協定校について【グローバル教育推進センター(R-Globe)】
本学では、世界中の大学・機関と協定を締結し、交流を行っております。2020年度に新たに以下の大学と協定を締結しましたのでお知らせします。
これにより、本学の国際交流一般協定校は49か国182大学、学生交換協定校34か国119大学となりました。新しく協定を結んだ大学・機関を含め、ぜひ協定校との交流を活発に進めていきたいと考えています。
※下記はいずれも2021年3月時点での情報です。
《アジア》
(フィリピン)フィリピン大学ディリマン校 University of the Philippines Diliman
協定種別:国際交流一般協定・学生交換協定
所在地: Roxas Ave, Diliman, Quezon City, Metro Manila, Philippines
学生数:約24,000名
創立年:1908年
学部:人文学クラスター、経済・経営学クラスター、理工学クラスター、法・社会学クラスター
※日本のシステムとは異なり、26学部・専攻の学位授与機関を4つの教育研究クラスターに分類。
(参考:https://upd.edu.ph/academics/academic-clusters/?cli_action=1599617885.194)
【特徴】
・フィリピンを代表する国内最高峰の国立大学
・国内各地にある 8校(constituent universities)と1つのカレッジにより構成

University of the Philippines Diliman
(中国)南京郵電大学 Nanjing University of Posts and Telecommunications
協定種別:国際交流一般協定
所在地:9 Wenyuan Road, Nanjing, China
学生数:約30,000名
創立年:1942年
学部:電気通信情報工学部、電子光学・工学・マイクロエレクトロニクス学部、コンピュータサイエンス学部、オートメーション・人工知能学部、材料科学工学部、物流ネットワーク学部、理工学部、地理・生物情報学部、郵政学部、メディア芸術学部、経営学部、経済学部、マルクス思想学部、社会・人口科学学部、教育科学・技術学部、ベル英才学院
【特徴】
・工学系に強みを有し、人文、管理系の学科を備えた総合大学
・17学部55学科を展開
・工学を主体として社会学、経済学、経営学、外国語学等の学科体系を協調発展させている

Nanjing University of Posts and Telecommunications
協定種別:学生交換協定 ※2019年度に国際交流一般協定を締結済み
所在地:No.160, Linwei Rd., Jiaosi, Yilan County 26247, Taiwan(R.O.C.)
創立年:2000年
学年暦:2学期制(9月~1月、2月~6月)
学部:人文学部、社会科学と管理学部、創造科技学部、楽活産業学部、仏教学部
【特徴】
・5つの学部と仏教学研究センターを有する仏教系私立総合大学
・台湾最大の仏教僧院である佛光山により創立された大学

Fo Guang University
《ヨーロッパ》
(イタリア)ヴェネツィア・カ・フォスカリ大学 Ca’ Foscari University of Venice
協定種別:国際交流一般協定・学生交換協定
所在地:Dorsoduro 3246, 30123 Venice, Italy
学生数:約22,000名
創立年:1868年
学部:経済学部、哲学・文化遺産学部、経営学部、環境科学・コンピュータ科学部、分子ナノテクノロジー学部、言語・比較文化学部、人文学部、アジア・地中海沿岸・アフリカ民俗学部
【特徴】
・全世界でも4番目に古いビジネススクール・ヨーロッパでも屈指の日本研究・日本語教育機関

Ca’ Foscari University of Venice
(デンマーク)コペンハーゲン大学 University of Copenhagen
協定種別:国際交流一般協定・学生交換協定
所在地:Nørregade 10 1165 København, Denmark
学生数:約38,000名
創立年:1479年
学部:人文学部、健康科学・医学部、法学部、神学部、社会科学部、理学部
【特徴】
・同国で最も長い歴史を有し、最大規模の大学
・医学・物理学・化学の分野で数多くのノーベル賞受賞者も輩出
・スカンジナビアで最も優れた大学と評価されることも多い

University of Copenhagen
(ドイツ)パーダーボルン大学 Paderborn University
協定種別:国際交流一般協定
所在地:Warburger Str. 100, 33098 Paderborn, Germany
学生数:約20,000名
創立年:1972年
学部:人文学部、経営・経済学部、理学部、機械工学部、コンピューター科学・電気工学・数学部
【特徴】
・「情報社会時代の大学」という基本理念を掲げている
・2006年ドイツ国内大学のコンピューターサイエンスプログラムにてトップ3に選ばれた
(クロアチア)リエカ大学 University of Rijeka
協定種別:国際交流一般協定
所在地:Trg braće Mažuranića 10, 51000, Rijeka, Croatia
学生数:約17,500名
創立年:1973年
学部:経済・経営学部、観光・ホスピタリティ学部、健康科学部、人文社会科学部、土木工学部、薬学部、歯学部、海事科学部、法学部、工学部、教育学部
※他に応用芸術アカデミー、バイオテクノロジー専攻、情報科学専攻、数理学専攻、物理学専攻がある。
【特徴】
・クロアチア国内で有数の国立総合大学
・1627年に設立されたイエズス会の哲学校、神学校、そしてハプスブルク芸術アカデミーに起源をもつ

University of Rijeka
(スペイン)セビリア大学 Universidad de Sevilla
協定種別:国際交流一般協定
所在地:Calle San Fernando, 4, 41004 Sevilla, Spain
学生数:約58,000名
創立年:1505年
学部:生物学部、化学部、コミュニケーション学部、歯学部、経済・経営学部、教育科学部、
美術学部、地理・歴史学部、法学部、数学部、医学部、看護・理学療法・足病学部、薬学部、文献学部、哲学部、物理学部、心理学部、観光・金融学部、労働科学部
【特徴】
・スペインで第二位、アンダルシアでは第一位の学生数を有する国立総合大学
・スペイン教育省からCampus de Excelencia Internacional (Campus of International Excellence) のカテゴリーを付与されたAndalucía TECH計画を推進している
(スペイン)サン・アントニオ・ムルシア・カトリック大学 Universidad Católica San Antonio de Murcia
協定種別:国際交流一般協定・学生交換協定
所在地:Av. de los Jerónimos, 135, 30107 Guadalupe de Maciascoque, Murcia, Spain
学生数:約16,000名
創立年:1996年
学部:ビジネス・法学部、看護学部、身体活動・スポーツサイエンス学部、保健科学部、工芸学部、社会科学・コミュニケーション学部
【特徴】
・2017年欧州連合(EU)が主導する評価指標「U-Multirank」において、コンピュータサイエンスまたは心理学を研究するヨーロッパで最高の大学

Universidad Católica San Antonio de Murcia
その他の協定校や留学制度については、グローバル教育推進センターのホームページをご参照ください。
お問い合わせ
グローバル教育推進センター(TEL:075-645-7898)