Need Help?

News

ニュース

2021.10.26

西川ゼミで本学経済学部OB経営の有機農場訪問【経済学部】

 
 経済学部西川芳昭ゼミ(農業・資源経済学)では、10月9日(土)初秋の秋晴れの中、姫路市の有機農場白井ファーム(経済学部1975年卒業白井潔氏経営)を訪問し、新型コロナウイルス感染防止策を講じつつ、地域の伝統野菜である姫路ショウガの収穫体験を行うとともに、農場の経営についてお話を伺いました。

 環境保全や薬害の問題、農家自身が生産物の価格を決定することの意味、有機JAS認証を取るマーケティングと消費者と直接つながりを持つ産消連携の違いなどについて、白井氏自身が長く兵庫県有機農業研究会の活動に携わりつつ経営した来られた経験から学びました。

 有機農業と自然農法の違い、資本集約的な農業と小規模家族農業との比較など直接の学習目的に関連する質疑に加え、白井氏自身の学生生活の話など先輩としてのお話なども興味深く伺え、今後のゼミ活動への展開が期待されます。