Need Help?

News

ニュース

2021.12.27

【第2回,第3回】REC設立30周年記念事業 びわ湖の日滋賀県提携龍谷講座をライブ配信【REC滋賀】

【第2回, 第3回】REC設立30周年記念事業   びわ湖の日滋賀県提携 龍谷講座をライブ配信しました。

【第3回】2021年12月11日(土) 11:00 – 12:00
『 琵琶湖流域の回遊魚とその移動にかかわる流入河川の瀬切れ』 遊磨 正秀(龍谷大学先端理工学部 教授)

【第2回】2021年11月15日(月) 11:00 – 12:00
『滋賀・琵琶湖の伝統食「鮒ずし」のあれこれ』 太田 滋規 (滋賀県水産試験場 主任専門員)を各々ライブ配信しました。
先生方には講座終了後、チャット機能を用いて質疑応答にもご対応いただきました。


龍谷大学先端理工学部 教授 遊磨 正秀氏




滋賀県水産試験場 主任専門員 太田 滋規氏 



今年度はびわ湖の日制定40周年、REC設立30周年と滋賀県と龍谷大学がより提携しての開催でしたが、第1回~第3回で定員210名を上回る延べ327名のお申込みをいただきました。

受講生からは「滋賀県にある企業にて「生物多様性」に関する国際規格対応を担当しているものです。自然資源(食物連鎖を構成する生き物)との共生を持続することは「生物多様性の保全」にとって非常に重要なことです。昔からの食文化を持続していくことも(ヨシ原の保全・利用も含め)その一つです。太田様及御学の活動の一層の発展を祈念しております。」「スキューバダイビングにて、海底及び湖底の清掃活動をしています。琵琶湖も湖底の清掃活動を行っていますので今回の琵琶湖の魚の状況を知り、とても有意義でありました。湖底の情報収集にお役に立てられれば、積極的に対応をしていきたい所存です。」等の感想をいただきました。

今後もRECでは、受講者と龍谷大学、自治体、企業やがオンラインでつながり、相互が学び合う生涯学習の新しいスタイルを提案していきたいと考えています。