Need Help?

News

ニュース

2022.01.19

【社会福祉学科】 川﨑昭博教授最終講義

 2022年1月17日2講時、2022年3月末にご退職となる川﨑昭博教授の最終講義が行われました。教室には学生・教職員が45人ほど、そしてオンラインでは卒業生など約30人が集まりました。
 阪口春彦教授による川﨑昭博教授の略歴紹介に続き、川﨑教授から「人との出会いと学び」というタイトルで、これまでの人生で出会われ影響を受けた人についてお話をいただきました。かつての社会福祉施設の現場での上司・部下とのエピソードや、黒澤貞夫先生の『生活支援学の構想』という本との出会いなどについてご紹介下さいました。後半では資料・データの集め方に関するKJ法・点メモという方法の重要性について、あらためてご教授下さいました。川﨑教授によりますと、社会福祉には誠実さが重要で、一人一人の支援者が高い倫理観のもとよいサービスをおこなうことによって社会は変わる、そのような人物が龍谷大学短期大学部から巣立って欲しいとのことでした。最後の講義を、学生も熱心に聴講していました。
川﨑先生、21年もの長きにわたに短期大学部でのご講義とご研究、誠にありがとうございました。