2023.01.06
【一般視聴者募集】第3回オンライン高校生模擬裁判選手権大会<事前講義>
講師・テーマ:遠山 大輔 氏「法廷プレゼンテーション術」
開催日時 | 2023年01月08日 14:00 ~ 2023年01月08日 16:00 |
---|---|
開催場所 | オンライン(Zoom) |
お問い合わせ | 犯罪学研究センター [Tel] 075-645-2184 [E-mail] crimrc.ryukoku@gmail.com [URL] https://crimrc.ryukoku.ac.jp |
龍谷大学 犯罪学研究センター(CrimRC)は、「第3回オンライン高校生模擬裁判選手権大会」の参加高校生向けた<事前講義>を後援します。
本企画は、CrimRC「法情報・法教育ユニット」の札埜准教授によるもので、一般の方も視聴可能です。ふるってご参加ください。
【>>お申込みフォーム(Googleフォーム)】
※申込期限:1/7(土)17:00
- 日時:2023年1月8日(日)14:00-16:00
- 会場:オンライン(Zoom)
- 参加費:無料 ※事前登録制
- 講師・テーマ:遠山 大輔「法廷プレゼンテーション術」
- 主催:札埜 和男 准教授(本学文学部)
- 後援:龍谷大学 犯罪学研究センター(CrimRC)「法情報・法教育」ユニット
【講師プロフィール】
遠山大輔(とおやま だいすけ)氏
1974年生まれ。2002年弁護士登録。戸田・遠山法律事務所所属。2003年4月~2008年3月立命
館大学非常勤講師。2007年10月~2014年3月龍谷大学法科大学院非常勤講師。2014年4月~2017
年3月龍谷大学法科大学院教授。2017年2月戸田・遠山法律事務所設立。共著「入門法廷戦略―
戦略的法廷プレゼンテーションの理論と技術」(2009年現代人文社)。2008年に起きた舞鶴高
1女子殺害事件で無罪判決獲得。2019年に起きた京都アニメーション放火殺人事件の青葉真司
被告人の国選弁護人を務める。
*本研究企画はJSPS科研費(課題番号「20K02809」)「国語科の視点を取り入れた新科目『公共』で活用可能な模擬裁判メソッドの研究開発」基盤研究(C)(一般)の助成を受けています。
【次回以降の予定】
※時期や内容は変更することがあります。予めご了承ください。
- 2023年1月21日(土)14時~16時 、 石塚伸一教授(龍谷大学法学部)「なぜ人はハラスメントをするのか~犯罪学の見地より」
備考:
オンライン参加のための情報は、「Googleフォーム」でのお申込み完了後、開催前日までにご登録のメールアドレス宛に連絡します。
Zoomの情報を、他に拡散しないようお願いいたします。また、申し込み名とZoomの名前を合わせてください。