Need Help?

Event

イベント

2025.04.30

【応募期間6/11-7/8】2025年度海外体験学習プログラム参加者募集

留学でもない、海外旅行でもない!違ったカタチで海外へ!

開催日時 2025年06月11日 12:45 ~ 2025年07月08日 16:00
開催場所 6/11オンライン説明会(Zoom)・6/12説明会動画配信開始
お問い合わせ ボランティア・NPO活動センター


海外体験学習プログラムって? 
・NGO等が開催するスタディツアーを通じて社会の問題を自身の問題としてより深く考え、行動するきっかけになることを目指しています。
・そのためレポート提出、学内報告会等を含めて一連のプログラムとし、自身の言葉で学んだこと等を発信する機会を設けています。
・一歩を踏み出しやすくするため、本プログラム参加者には大学から補助があります。

2025年度海外体験学習プログラムは昨年度までと少し内容が変わります。

今回はその変更した内容の説明や今後の申込みの仕方等を説明します。

募集説明会に参加してプログラムについて理解し、海外スタディツアーに挑戦しよう!

----------------------------------------------------------
 

■募集人数:龍谷大学学部生・短期大学部生 定員20名

■募集期間:6月11日(水)募集説明会終了後 ~ 7月4日(金)16:00
                         
※下記相談会での紹介ツアーは7月8日(火)16:00まで

■応  募:こちらのGoogleフォームから申し込んでください。
      
下記相談会の3団体ツアー専用フォームはこちら

---------------------------------------------------------

【オンライン相談会  開催決定!/プログラム募集締切日を一部延長!】

以下の日程で相談会を開催します。ポータル掲載の「募集要項別紙一覧」(推奨ツアー)の中から3団体をピックアップし、NGO職員の方から詳しく説明いただきます。
また、この3団体については海外体験学習プログラムの募集締切日を延長します。プログラム全体の質問にものることができますので、迷っている人はこの機会にぜひ参加してください。  


7月1日(火)12:45-13:15 公益社団法人アジア協会アジア友の会(インド) Zoomはこちら

7月2日(水)12:45-13:15 認定NPO法人アクセス(フィリピン) Zoomはこちら

7月3日(木)12:45-13:15 NPO法人グッド(スリランカ) Zoomはこちら

3団体の専用応募フォームはこちら(応募期限は7月8日(火)16:00まで)

----------------------------------------------------------

※海外体験学習プログラムへの応募は、募集説明会への参加または説明会動画視聴を必須としています。  
6/12(木)17:00に説明会動画を公開しました。応募を検討していて説明会のリアルタイム参加ができなかった人は、必ずそちらを視聴してください。


■説明会日時:2025年 6月 11日(水) 12:45~13:20 ※終了しました

■説明会参加方法:オンライン(Zoom)/オンデマンド動画の視聴

 申込不要・Zoomはこちらからお入りください。(説明会は終了しました)

 

※募集要項などは、ポータルから確認してください
(学内アカウントにサインインしてから上記にアクセスすること)




ファイルを開く

2025海外体験学習プログラム参加者募集チラシ


申込・問合せ
ボランティア・NPO活動センター
キャンパスマップはこちら 

 
E-mail:ryuvnc@ad.ryukoku.ac.jp
(深草・瀬田の共通アドレス)  


▶▶ボランティア・NPO活動センターのトップへ