Need Help?

Event

イベント

2025.10.02

【参加者募集】11/10 国内体験学習プログラムin高島「自分で選ぶ 暮らしす場所、生きる場所」報告会

2025年度の国内体験学習プログラムin高島に参加した学生が、見て、学んで、感じたことを自分たちの言葉で報告します。ぜひご参加ください!

開催日時 2025年11月10日 17:15 ~ 2025年11月10日 18:30
開催場所 深草キャンパス 22号館204教室 /Zoom
お問い合わせ ボランティア・NPO活動センター


 

国内体験学習プログラムとは?

学生が地域の住民やNPO/NGOとの交流を通じ、当該の地域が抱える問題に触れるとともに、ボランティア等の体験での学びにより、その地域の問題をより深く考え、その解決に向けて自身の問題として捉えることを狙いとしています。

今年の夏は滋賀県高島市で「自分で選ぶ 暮らす場所、生きる場所」をテーマに多様な方々からお話を聴くフィールドワークを行いました。高島地域は、過疎化・高齢化が進む地域ではありますが、比較的都市部へのアクセスも良いことから移住者も多いところです。そこで取り組まれているタイパ・コスパからは見えてこなかった『自分で選ぶ暮らし』について深く考える時間を過ごした学生たちの報告を聞いてください。


2025年度春の国内体験学習プログラムのアナウンスも予定しています。国内をフィールドに現地に赴いてじっくり多様な人に出会うスタディツアーに参加してみたい人は、必見です!

----------------------------------------------------------

■日時:2025年 11月 10日(月) 17:15~18:30

■会場:深草キャンパス  22号館 204教室 

※申込不要・対面参加の方は直接教室にお越しください。

オンライン(Zoom)での参加も可能です。

当日のZoomはこちらからお入りください。

オンライン用 ID:988 7743 0681 パスコード: 168803


地域住民の方との交流会の様子


申込・問合せ 
ボランティア・NPO活動センター
キャンパスマップはこちら 

E-mail:ryuvnc@ad.ryukoku.ac.jp
(深草・瀬田の共通アドレス)  
 

▶▶ボランティア・NPO活動センターのトップへ


ファイルを開く

11/10 国内体験学習プログラムin高島 報告会チラシ