2023.10.11
4年ぶりに開催される深草ふれあいプラザに龍谷大学生約70人がボランティアとして参加
【本件のポイント】
- コロナ禍で中止されていた地域のお祭りが、4年ぶりに開催される。
- 子どもからお年寄りまで幅広い年代の地域住民が集うイベントに学生がボランティアとして参加する。
- 約70名の学生が、子ども遊びブースやゴミ分別案内などのイベント運営に協力する。
【本件の概要】
1991年に「ちびっこまつり」の名で始まった深草ふれあいプラザは、深草地域の子どもからお年寄りまで幅広い年代の方が集うお祭りです。約15,000人が参加するといわれているこのイベントには、2011年から龍谷大学生がボランティアとして運営に協力してきました。
コロナの影響で4年ぶりの開催が決まった今年、約70名の学生が子どもたちを対象にしたお遊びコーナーや、会場でのゴミ分別案内、誘導などの運営に協力します。
このように地域で行われるイベントにボランティアとして参加することで、イベントを盛り上げようと取り組んでいる運営スタッフの地域住民やお祭りに参加する地域住民との交流により愛着が深まり、龍谷大学生としてこの深草地域の一員であることへの理解、そして地域への関心や興味が進むことに期待しています。
◆深草ふれあいプラザ
日 時:2023年10月15日(日)9:00~17:00
場 所:藤森神社境内・藤の森公園
活動内容:子ども遊びなど各種コーナーの協力、ゴミ分別案内、会場誘導係など
(公式HP)https://fukakusafureai.com/plaza_news/

グルメコーナーに協力する様子(2018年度)

ゴミステーションで分別回収を案内する様子(2018年度)
問い合わせ先:龍谷大学 ボランティア・NPO活動センター 吉田
Tel 077-544-7252 ryuvnc@ad.ryukoku.ac.jp https://www.ryukoku.ac.jp/npo/