2025.10.02
国際協力NGO等が実施する海外スタディツアー 参加学生による「学び」報告会を開催
2025年10月4日(土)龍谷大学深草キャンパスにて開催
【本件のポイント】
- 海外スタディツアーやワークキャンプ等への参加を促進し、現地での体験から得る「学び」を自身の成長につなげる『海外体験学習プログラム』を実施
- 帰国後の実施レポートや活動報告をプログラムに組み込み、体験の言語化と学びの深化とを図る
- 大学が推奨する国際協力NGO等のプログラムに参加した9名の学生が、活動を通した「学び」を発表
【本件の概要】
ボランティア・NPO活動センターでは、国際協力NGO等が主催するスタディツアーやワークキャンプへの参加を支援する『海外体験学習プログラム』を実施しています。本プログラムでは、海外のボランティア活動に関心のある学生に対し、参加費用の一部を助成することで、挑戦の機会を提供しています。参加学生にとって、現地での生きた学びを経験し、社会の問題を自分自身の問題としてより深く考え、行動するきっかけとなることを期待しています。また、帰国後には実施レポートの提出や活動報告会への参加を求めることで、体験を言語化する機会を設け、学びの深化を図っています。
今年度はセンターが推奨するツアーから学生が自分で選択する形式にした結果、以下の5団体のツアーに計9名の学生が参加しました。
・NPO法人 グッド
・NPO法人 アクション
・認定NPO法人 アクセス-共生社会をめざす地球市民の会
・認定NPO法人 CFFジャパン
・公益社団法人 アジア協会アジア友の会(JAFS)
■プログラム参加者による学内での活動報告会
日 時: 10月4日 (土) 13:30-15:00(予定)
会 場: 深草キャンパス慧光館201教室
問い合わせ先:龍谷大学 ボランティア・NPO活動センター ヒギンズ
Tel 077-544-7252 ryuvnc@ad.ryukoku.ac.jp https://www.ryukoku.ac.jp/npo/