Need Help?

News

ニュース

2021.08.30

(発表)新型コロナウイルスワクチン接種(大学拠点接種)」に係る接種対象者の追加について

龍谷大学では、8月23日(月)から学生・教職員等を対象としたワクチン接種を開始しています。この度、新型コロナウイルス感染拡大防止にかかる社会的要請に応えるため、ワクチン接種の対象を学生・教職員に加えて、近隣地域市民の方々等に広げて実施することといたします。

ついては、龍谷大学内でのワクチン接種を希望される方は以下のフォームから登録し、申し込み手続きを行ってください。

 

1.追加する接種対象者
(1)近隣地域市民の方々(対象地域:京都市伏見区、滋賀県大津市
(2)龍谷大学生と同居するご家族
(3)龍谷大学教職員と同居するご家族
 ※いずれも高校生を除く18歳以上で、接種券(クーポン券)を持っている方に限ります。


2.接種を行う期間
 (深草会場)9月1日(水)~ 10月  7日(木)
      <1回目接種期間>: 9月1日(水)~ 9月9日(木)
      <2回目接種期間>: 9月29日(水)~ 10月7日(木)

 (瀬田会場)9月1日(水)~ 10月 11日(月) 
      <1回目接種期間>: 9月1日(水)~ 9月13日(月)
      <2回目接種期間>: 9月30日(木)~ 10月11日(月)
      ※予約に空きがある日程のみ予約が可能です。
      ※接種日程(1回目接種日、2回目接種日)は、接種カレンダーをご確認ください。

 

3.接種場所
 (深草会場) 龍谷大学深草キャンパス 成就館2階
 (瀬田会場) 龍谷大学瀬田キャンパス RECホール地階フロア

 

4.申し込み手続き開始日
 2021年8月30日(月)12:00~
 ※この登録により接種予約が確定するものではありません。登録者には、ワクチン接種予約システム用のIDを事前にメールにてお知らせします(メールイメージ参照)。
 ※ワクチンが提供される数量の関係で、一定数に達した時点で、申し込みを終了させていただきます。
 ※ご希望に沿えない場合もあります。予めご理解いただきますようお願いします。
 ※申し込み手続きは、9月7日(火)17:00までに行ってください。

 

5.ワクチン接種までの流れ
(1)事前登録   (8月30日(月)12:00~)
(2)予約システム用ID番号メールの受信 (登録日1日後または2日後(予定)土日は除く)
(3)予約システムの入力  (予約システム用ID番号メール受信後から)
   ※予約システムに入力できる期間はメール配信日から1回目終了の前日までを予定しています。
(4)ワクチン接種(1回目)

 

6.登録方法  下記の受付フォームからご登録ください。いずれかの会場をクリックしてください。 

 

(深草会場)「ワクチン接種希望者事前登録フォーム」

(瀬田会場)「ワクチン接種希望者事前登録フォーム」
 

 

7.ワクチン接種に係る注意事項

  • 「新型コロナワクチン予防接種についての説明書(厚生労働省HP)」を熟読し、内容を理解してください。※ワクチンは、モデルナ社製ワクチンを接種いたします。
    ※報道されている異物混入が認められたワクチンのロットナンバーは、本学のワクチン接種で使用しているものと異なっています。本学に供給されているワクチンは、今回問題となっているワクチンではありません。

 

8.接種日予約に係る注意事項

  • 複数の日時予約はできません。
  • 接種日予約の段階で1回目と2回目の接種日が確定します。(ご自身の予定を考慮し、予約申し込みをしてください。
  • ワクチン接種に係る受付業務は(株)JTBに委託し、予約システムは、(株)サイシードが開発した「ワクチン接種予約システム」を使用します。

 

9.接種当日の注意事項・準備物

  • 登録者に別途メールで案内いたします。(添付ファイルのダウンロードが可能なアドレスの登録が必要です。)
  • 接種当日の注意事項・持参物はこちらをご確認ください。←2021年8月31日(火)更新
    ※接種日当日のキャンセル行為は、ワクチンの破棄に繋がる可能性が高いことをご認識いただきますようお願いいたします。

 

問い合わせ先:龍谷大学 大学拠点接種コールセンター  TEL:075-276-4265
       9時30分~17時30分(土日祝休)
                                                                                              

参考サイト:首相官邸 / 厚労省ワクチンQ&A / 厚労省ワクチンの有効性・安全性について