Need Help?

News

ニュース

2022.09.29

政策学部PBL科目「政策実践・探究演習(京丹後PJ)」で開発した「ゲンゴロウ郷の米」の受注販売開始について 【政策学部】

政策学部では、地域連携教育(Community Based Learning)のロールモデルとして京丹後市大宮町三重・森本地区と連携し、「ゲンゴロウ郷(さと)の米(こめ)※」を地域団体である三重・森本里力再生協議会と協働して開発しました。昨年に続き龍谷メルシー株式会社のご協力により、2022年新米の学内受注販売を実施します。

※「ゲンゴロウ郷(さと)の米(こめ)」の名前の由来は、PBL科目「政策実践・探究演習」のプロジェクト活動で、2016年に絶滅危惧種のクロゲンゴロウ、マルガタゲンゴロウを当地の水田で確認したことから命名されました。


学生と地域の協働の成果として、3年がかりでパッケージをリニューアル

(ポイント)
1    今回の学内販売を機に新パッケージで販売します。学生たちが消費者アンケートを実施し、分析に基づいたデザインを提案し、駅マルシェ等でA/Bテストなどマーケティングの取組を経て、コロナ禍3年にわたり地域と協議を重ねた成果です。
2    「ゲンゴロウ郷の米」をより多くの方に継続的に購入いただける仕組みとして、京丹後市のふるさと納税返礼品として掲載予定です。生物多様性米をブランド化するために学生・地域・市で協力して取り組んでおり、市の担当部署では本学卒業生も活躍しています。
3    京丹後市は「丹後コシヒカリ」の産地として広く知られ、最高ランクである特Aを何度も獲得しています。2022年9月収穫分をお渡し直前に精米していますので是非ご賞味ください。30キロ袋は今年から玄米も選んでいただけます(精米は27キロになります)。
4    学内受注販売のお渡し(正門前)に併せ、2合パックを学生向けに当日販売する予定です。プレゼント等にご活用ください。
5    生物多様性に配慮しネオニコチノイド系農薬を使用せず、安全な基準をクリアした「優農薬」のみ使用しています。「ひよせ」(中干時に生物が避難できる水路)の作成など手間のかかる農法で栽培する「生物多様性米」により環境保全型農業を広めることが目標です。学生たちが「農法の手引き」を作成し、新規参入をめざして地域の生産者に配布しています。
6    谷垣岳人准教授(生態学)の指導のもと、「中干し」の前後で学生が「生き物調査」を実施しています。さらに、生産者自らも自身の田んぼの状態を把握できるよう「生物調査シート」を学生たちが作成し普及しています。

<商品名> 生物多様性米・丹後コシヒカリ「ゲンゴロウ郷(さと)の米(こめ)」
<価 格> ①2キロ(精米)/1,200円    ②5キロ(精米)/3000円③30キロ(玄米)/11,000円 ④27キロ(精米)/12,000円(全て税込)
<販売元>■森本アグリ株式会社(森本地域の集落営農組織)
     ■小町の里生産組合(三重・森本地域の個人農家組織)     
<特長・受賞歴>
 炊きあがりはふっくら・つやつやで自然な甘みのあるコシヒカリ。生物多様性保全を意識した栽培方法にこだわり、優農薬(減農薬はもちろん、安全基準をクリアした農薬成分のみ使用)で育てた安心安全なお米です。

H30丹後産コシヒカリ良食味米共励会 審査委員長賞(食味審査の部)
H29近畿地域未来につながる持続可能な農業推進コンクール近畿農政局長賞(有機農業・環境保全型農業部門)
H28京都府農地・水・環境保全向上対策協議会優良組織表彰(環境保全型農業部門)京都府知事賞 受賞

【受注販売予約期間】 2022年9月30日(金)~2022年10月11日(火)
【申込方法】龍谷メルシー株式会社ホームページ(Yahooショッピングサイト)からお申込みください。
https://store.shopping.yahoo.co.jp/ryukokumerci-online/c7c0b3d8c9.html
龍谷メルシー・オンラインショップ


【支払い方法】 Yahooショッピングサイトで注文時にお支払いください。
【お渡し予定】深草学舎でのお渡し分は10月18日(火)~20日(木)昼休みに正門前でお受け取りください。大宮、瀬田学舎へは学内便で送付します。27・30キロ袋は現地からご自宅へ佐川急便の着払いで郵送します。(参考送料:関西・北陸・東海・中国地方 2,068円)

(参考サイト)
【龍谷大学ニュース :京丹後三重・森本プロジェクトの活動】
◆2022.07.20 政策実践・探究演習(国内)京丹後三重・森本プロジェクトが第2回フィールドワークを実施【政策学部】
https://www.ryukoku.ac.jp/nc/news/entry-10883.html

◆2022.06.08 政策実践・探究演習(国内)京丹後三重・森本プロジェクトが地域フィールドワークを実施【政策学部】
https://www.ryukoku.ac.jp/nc/news/entry-10636.html

【京都・丹後来て~なぁ三重と森本】
昨年までの本学との連携活動も同HPに掲載されています。
https://miemorimoto-kyoto.com/blog/category/renkei/


「ゲンゴロウ郷の米」の収穫を迎えた生産者の方々


「ひよせ」で生き物調査を実施