2024.03.04
【ノータバコ44禁煙しようと思ったら…2】

前回に引き続き、禁煙に向けての準備についてです。
3.自分の喫煙行動を観察しましょう。
喫煙が習慣になってしまうと、意識することなくタバコを吸っている状態です。
そこで、禁煙の準備として、タバコを吸うときのことをよく観察してみましょう。
観察することで、自分の喫煙パターンを理解することができ、禁煙する際にどのようなことに注意すべきか…など参考になります。
以下の要領で、自分の喫煙行動を記録するとよいそうです。
- 吸った時間
- 吸った時の状況や気分
- 吸いたいと感じた程度
の3点についてチェックしましょう。
そして、特においしいと感じた時間を○印で囲みましょう。
自分がどのような状況下でタバコを吸うのか、
自分がいかに惰性で、毎日多くのタバコを吸っているか、
がよくわかるそうです。
また、喫煙行動を記録すると、タバコを意識して吸うようになるので、それだけタバコの本数が減るという意外な効果もあるとのこと。
ぜひ、取り組んでみましょう。
参考:最新たばこ情報「ステップ3 今すぐにでも禁煙しようと思っている方へ」