
※2027年4月開設予定(仮称・設置構想中)。内容は予定であり、変更が生じる場合があります。
学部イベントでは、各学部のスタッフや学生が、自分たちの学部の学びや取り組みの説明・紹介を行います。
興味のある学部のイベントに参加して、学部の学びの理解を深めましょう。
※イベント内容は予定であり、内容を変更する場合があります。
※イベント会場は当日受付で配布するイベントプログラムをご確認ください。
※瀬田キャンパスへのイベント参加には下記の2通りの方法があります。詳細は当日受付で配布するイベントプログラムをご確認ください。
①深草キャンパスから瀬田キャンパス行きのバスに乗車する。
②瀬田キャンパスへ直接行く。
先端理工学部の学びの特徴などを中心にわかりやすく説明します。
①13時30分~13時45分全課程が一堂に会して、各課程の学びや研究の特徴などについて、展示を交えつつわかりやすく紹介します。
13時30分~15時30分農学部の学科や学びの特徴などを中心にわかりやすく説明します。
①13時30分~14時00分様々なギモンに現役農学部生が個別に応えます。
13時30分~16時00分食料農業システム学科での学生生活、学修内容や卒業後の進路などについて、教員と学生がくわしく説明します。最新情報をここでゲットしてください。
13時30分~16時00分農学部生が大学生になった今だからこそ伝えられる進路選択のポイントなどをトークセッション形式で高校生にお伝えします。
14時15分~14時45分農学部の施設設備について、農学部の学生が丁寧にご説明します。
13時30分~16時00分(所要時間30分程度)2027年4月開設予定の環境サステナビリティ学部・情報学部の学びの特徴などを中心にわかりやすく説明します。
①13時30分~14時00分新学部に関する様々なギモンに、教員と職員が個別に対応します。少しでも新学部に興味がある方は、ぜひお越しください。
13時30分~16時00分