Need Help?

News

ニュース

2020.06.08

2019年度 春季体験学習プログラムを実施しました。【ボランティア・NPO活動センター】

2019年度の春季体験学習プログラム(国内・海外)は、2020年5月に活動報告会を実施する予定でしたが、新型コロナウイルス予防の観点から中止となりました。
WEB上で活動報告をさせていただきます。

【国内】
●福島 ~福島の“今”を見、福島を生きる人々の“言葉”を聴き、そして“自分”を見つめる
参加学生:14名、引率:筒井のり子(センター長/社会学部 教授)
           竹田純子(ボランティア・コーディネーター)
2020年2月16日(日)~2月20日(木)5日間

●近江八幡市 ~ボーダレスなまちづくり
参加学生:14名、引率:國實紗登美(ボランティア・コーディネーター)
2020年2月25日(火)~2月28日(金)4日間

【海外】
●台湾 「台湾の自然・文化体験エコツアー」 
参加学生:4名、ツアー実施団体:NPO法人環境保全ネットワーク京都
2020年2月22日(土)~2月27日(木)6日間


なし農園で農家の方からお話を伺いました


ファイルを開く

【福島】参加学生の活動報告


ファイルを開く

【福島】活動スケジュール


近江八幡市 観光ガイドさんから、八幡堀の歴史をお聞きしました


ファイルを開く

【近江八幡】参加学生の活動報告


ファイルを開く

【近江八幡】活動スケジュール


台湾では、養蜂の現場を訪れたり、お茶をつくったり、さまざまな体験をしました


ファイルを開く

【台湾】参加学生の活動報告


ファイルを開く

【台湾】活動スケジュール