Need Help?

News

ニュース

2020.11.10

ボランティア入門講座 ボランティア体験を終了しました【ボランティア・NPO活動センター】

講義とボランティア体験を組み合わせた『ボランティア入門講座』。今年度は講義を7月~8月にかけてオンラインで行い、10月24日~11月7日にかけてボランティア体験を実施しました。今回の活動内容はなるべく密を避けるように少人数にしたり屋外の活動を多く取り入れるなど、感染防止対策を講じながら工夫をしました。また、今だからこそのオンラインの活動や医療用ガウン作りなども取り入れました。

講義部分を受講した学生のうち48名が7つの活動先に分かれて、地域あるいは学内でのボランティアに参加した様子を報告します。日時・人数・活動先などは以下の通りです。(学生の感想はアンケートから抜粋)

① 学童保育の遊び相手@深草児童館(京都市伏見区):10/24(土)AM 3名/PM 3名

【学生の感想】

小学生が一杯声かけに来てくれて、10年ぶりの一輪車に手を繋いで助けてくれたり、レゴで遊んだり、ポケモンについて教えてもらったりとても充実した時間でした。帰りに明日も来て、来週も来てと子供たちに言ってもらえて本当に嬉しかったです。


深草児童館の様子


オンラインボランティアの終了時

② 新聞記事デジタル化@大阪ボランティア協会(オンライン):10/24(土)4名

【学生の感想】

とてもアットホームな雰囲気で取り組みやすかったです。作業の際には真剣で、それ以外の時間はとても柔らかく談笑できるようなメリハリがありとても良かったです。自分から会話に入ることが出来なくても話を振ってくださったりして、溶け込みやすかったところもとても良かった。

③ 河川の清掃活動@山科青少年活動センター(京都市山科区):10/25(日)5名

【学生の感想】

山科の活動センターや、山科の地域の方の取り組みを見て地域の絆が深いなと思いました。川でのボランティアは不安定な足場のところもあり大変でしたが、終わった後は達成感がありました。


安祥寺川清掃の様子

④ 医療用ガウン作り@ボランティア・NPO活動センター

 深草10/28(水)9名/瀬田10/29(木)5名

作成数:56着(寄付先:湖南ホームタウン)

【学生の感想】

最初は苦戦しましたが、一人ではなくペアの方がいたので楽しく作業ができました。思ったりよりも体力も必要で大変でしたが、たくさんガウンをつくることができたのでよかったです。


深草キャンパスの様子


瀬田キャンパスの様子

⑤ 農業振興を目指した竹林整備と竹チップづくり@京都風緑(京都市伏見区):10/31(土)7名

【学生の感想】

体力を使う活動内容で大変だったが、このボランティア活動が「将来世代の農業」を築くという役目を担っていることを知り、活動終了後には『やりがい』や『達成感』を得ることができた。


深草キャンパス近くの竹林で活動


瀬田キャンパス隣の文化公園で活動

⑥ 里山・公園整備活動@森の風音(大津市瀬田):11/1(日)8名

【学生の感想】

普段何気なく利用している場所の多くはボランティアによって整備されているということに気付くことができ、また、気持ち良い自然の中で体を動かすことができた。

⑦ 子ども食堂で一緒に過ごす@NPO法人CASN(大津市北大路):11/7(土)4名

【学生の感想】

初めてのボランティアの参加で不安もありましたが、周りの方々に声をかけていただいたこともあり、貴重な経験ができたと思います。今後も様々なボランティア活動に参加したいと思いました。


晴嵐子ども食堂での外遊び時間

今年度のボランティア入門講座は、講義部分を受講した学生約80名のうち、約50名がボランティア体験まで参加してくれたことになります。センターでは来年度も社会の情勢を見ながら、「何かしたい」「大学に入ったら、ボランティアしてみたい」という学生が一歩を踏み出せるようなプログラムづくりを目指してまいります。

 

プレ企画の報告   入門講座Ⅰの報告   入門講座Ⅱの報告 


▶▶ボランティア・NPO活動センターのトップへ