龍谷大学では、2039年の創立400周年に向けた「基本構想400」のもと、「まごころ~Magokoro~」ある市民の育成と世界の平和への貢献を目指しているところです。その理念に基づき、避難民・難民として日本に来た学生が安心して学び、生活できるよう、多面的かつ継続的な支援を行っています。支援の内容は、特別入試制度や経済的支援、日本語教育、住居支援、そして本学学生との交流の機会提供まで多岐にわたります。特に「居場所」や「つながり」を感じられるような人的サポートも重視しており、キャンパス内外での自立支援につなげています。
なお、これまでの支援実績等の詳細は、「これまでの支援実績」からご覧いただけます。
避難民・難民学生が、経済的な理由で学びを諦めることのないよう、以下のような支援制度を設けています。
経済的支援と並行して、学生が安心して日常生活を送り、学びに集中できるよう、以下のようなサポートも行っています。
本件に関するご質問がございましたら、下記までお問い合わせください。
電 話:075-645-7898
e-mail:r-globe@ad.ryukoku.ac.jp