Need Help?

Writing Support Center

ライティングサポートセンター

開室情報・利用方法

開室時間・場所

後期の開室は10月1日の予定です

※詳細は、あらためてお知らせします

ライティングサポートセンターは、授業実施期間中を中心に開室しています。

  • 第1学期(前期):4月中旬~7月下旬
  • 第2学期(後期):10月上旬~1月中旬

開室時間は、11:30~16:00(受付15:45まで)です。

場所
深草キャンパス:和顔館 1F スチューデントコモンズ
大宮キャンパス:東黌 2Fスチューデントコモンズ
瀬田キャンパス:智光館 B1Fスチューデントコモンズ
オンライン(事前予約が必要です)
月 ~ 金

利用方法

対面・オンラインでの相談が可能です。

対面での相談について(予約不要)

  • ○予約は必要ありません。
  • ○相談時に、以下を持参してもらえれば、スムーズです。
    • レポート課題について、授業で配られた説明プリント、manaba上での説明をプリントアウトしたもの、先生からの説明をメモしたもの。
    • ゼミ発表や志望理由書などに関する説明書き、それらの形式(様式)が指定されたもの。
    • 書いたレポートや文書などをプリントアウトしたもの。

オンラインでの相談について(要予約)

相談は対面でおこなうことを基本としています。しかし、次のような場合はオンライン予約を活用してください。

  • ○大宮や瀬田の開室曜日に相談に行くことができない場合
  • ○身体的精神的なことから通学が困難な場合

注)

  • 大学の龍谷大学Gmailアドレス(学籍番号+@mail.ryukoku.ac.jp)にてご予約ください。
    (異なるアドレスを入力された場合はキャンセルとなりますのでお気をつけください。)
  • 予約期間は、ご希望の日の1週間前から24時間前までです。
  • 授業が入っている場合、予約はお断りしております。
  • インターネット環境の不具合や機材トラブルで予定どおりオンライン対応をできない場合があります。