ブラウザからレイアウト自由自在
Layout Module
ここにメッセージを入れることができます。
深草キャンパス内に植栽したフランス菊の花「あいりちゃん」は、先日の...
2018年度「ふれあい大学新聞」の第5号を発行いたしました。 「ふれあい大学...
龍谷大学 農学部食品栄養学科「食品加工学実習」 「30円ランチプロジェクト」試食会の実施について
【本件のポイント】 ・1食30円の軽いランチ(1品)の献立作りと調理を...
夏期休業期間(8/7~9/8)における深草学舎講師控室・紫英館・和顔館・紫光館・至心館出入口及び各門扉の開閉時間変更について(お知らせ)
所管:総務部総務課 標記の件について、下記のとおり開閉時間を変更いた...
経済学部では、2018年7月11日(水)に、4月に着任した新任教員の研究紹...
龍谷大学と滋賀県中小企業団体中央会とによる「2018年度 産学連携コンソーシアム交流イベント」を開催
2018年7月12日(木)、本学瀬田キャンパスRECホールおよび理工学部研究...
SDGsという国際目標の定義,
さらにSDGsが国際協力に及ぼす影響,
そしてSDGsを日本において実現することの意味合いについて
外務省 国際協力局地球規模課題総括課(経済協力専門員)の 吉橋 明日香氏 お招きして考えます。
(使用言語:英語(通訳なし)/Language : English)
Ryukoku University Intercultural Studies Society Lecture < Conducted through Professor Fumihiko SAITO’s "Sustainability Studies” Course >
October 31st (THURS) 9:00~10:30
@WAGENKAN B105【Students from any Faculty/Graduate School may attend】
Language : English
Guest Speaker : Ms. Asuka YOSHIHASHI
Global Issues Division, International Cooperation Bureau,
Ministry of Foreign Affairs
What are the international aims of the SDGs?
What impact do SDGs have on international cooperation?
What implications are there for realizing SDGs in Japan?