〒520-2194
大津市瀬田大江町横谷1番5
代表TEL 077-543-5111 : FAX 077-543-7729
JR大津駅と京阪中書島駅から瀬田キャンパスに発着するバス直行便は乗員全員が着席可能。京都・大阪・兵庫方面からのアクセスがJR新快速利用により、便利で快適です。
※上記以外にも、JR石山駅~瀬田キャンパス、JR南草津駅~瀬田キャンパスの路線バスも運行しています。
バスのダイヤ、乗り場、運賃は以下のとおりです。
駅名 | 標準 ダイヤ |
長期休校 ダイヤ |
バス乗り場 | 片道 運賃 |
片道運賃 (専用回数券使用) |
片道運賃 (整理券使用) |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
JR大津駅 <直行便> |
時刻表 | 4/7~ | 直行便乗り場 | 220円 | 157円 (10枚綴:1,570円) |
― | |
運行日程 | 4/7~ | ||||||
京阪中書島駅 <直行便> |
時刻表 | 4/1~ | 直行便乗り場 | 520円 | 416円 (10枚綴:4,160円) |
― | |
運行日程 | 4/1~ | ||||||
JR瀬田駅 <一部直行便あり> |
時刻表 | 5/8~ |
3/25~4/6 (春期休校ダイヤ) |
直行便乗り場 (8:36~9:15のみ) 駅前3番乗り場 |
220円 | 157円 (19枚綴:2,980円) |
100円 |
JR石山駅 | 時刻表 | 駅前3番乗り場 | 350円 | ― | 170円 | ||
JR南草津駅 | 時刻表 | 駅前6番乗り場 | 320円 | ― | ― |
専用回数券(指定された各区間のみで利用可能)を利用することで各駅から瀬田キャンパスまで通常運賃より安く乗車できます。
特に電子回数券はスマートフォンアプリでスムーズに購入・使用することができるため、是非ご活用ください。
無料配布している整理券を利用することでJR瀬田駅から発車する 7:55, 8:05, 8:15, 8:17 の4便とJR石山駅発着の全便は、通常運賃より安く乗車できます。整理券は各学部教務課、学生部(瀬田)で配布していますが枚数に限りがありますのでご注意ください。
各専用回数券の販売場所と購入方法、整理券の配付場所は以下のとおりです。
駅名 | 専用回数券 販売場所、購入方法 |
整理券 配付場所 |
|
---|---|---|---|
紙式回数券 | 電子回数券 | ||
JR大津駅 <直行便> |
龍大生協 SHOP SMYLE | 詳細はこちら | ― |
京阪中書島駅 <直行便> |
龍大生協 SHOP SMYLE 京阪中書島バス乗り場 (運転手が販売) |
詳細はこちら | ― |
JR瀬田駅 <一部直行便あり> |
龍大生協 SHOP SMYLE 帝産バス瀬田駅前案内所 |
詳細はこちら | 学部教務課、学生部 |
JR石山駅 | ― | ― | 学部教務課、学生部 |
JR南草津駅 | ― | ― | ― |
※専用回数券以外に帝産湖南交通バス(JR瀬田駅、JR石山駅、JR南草津駅~龍谷大学対象)の共通回数券が販売されています。
詳細はこちらをご確認ください。
本学学生の課外活動に関する移動を目的として、瀬田キャンパスと深草キャンパス間でスクールバスを運行しています。
詳細はこちらをご確認ください。
瀬田キャンパス及びJR瀬田駅前 龍谷大学直通バス停留所に龍谷大学専用シェアサイクルを設置しています。
瀬田駅とキャンパスの間だけでなく、キャンパス周辺等での移動にも使用することができます。
専用アプリのダウンロードや利用方法はこちらをご確認ください。
※設置台数に限りがあるため、利用状況により利用できない場合がありますのでご注意ください。
※返却は必ず龍谷大学専用ポートに返却ください。
※龍谷大学専用のシェアサイクルのため一般の方はご利用いただけません。
JR瀬田駅前 龍谷大学直通バス停留所ポート
龍谷大学瀬田キャンパス駐輪場ポート
龍谷大学瀬田キャンパス5号館西側ポート