2011年10月1日 |
 |
 |
 |
 |
 |
滋賀県の発展に寄与する龍谷大 |
龍谷大学 |
本願寺新報2面 |
 |
母校と大遠忌、外に向けPR |
龍谷大学校友会 (北支部長 堤清貢) |
本願寺新報9面 |
 |
住職50年目の日に法要出勤 福井・佐々木さん |
龍谷大学短期大学部卒 佐々木了雄さん |
本願寺新報3面 |
 |
【ドイツ人建築家のお寺でリフォーム】 比叡山でのご修行 |
龍谷大学 文学部教授 淺田正博氏 |
本願寺新報7面 |
 |
●真宗伝道教学研究会 |
龍谷大学 文学部講師 高田文英氏 |
本願寺新報4面 |
 |
■10月13日、龍谷大学大学院実践真宗学研究科が公開シンポジウム「葬儀の今を考える」 |
龍谷大学 社会学部教授 高橋卓志氏
研究科教授 清岡隆文氏
研究科教授 深川宣暢氏 |
本願寺新報4面 |
 |
2011年10月2日 |
 |
 |
 |
 |
 |
アメフット 関西学生リーグ 同大、京大破り初白星 |
龍谷大学 アメリカンフットボール部 |
京都新聞22面 |
 |
アメフット 関西学生リーグ (1日、西京極陸上競技場) |
龍谷大学 アメリカンフットボール部 |
産経新聞20面 |
 |
アメリカンフットボール・関西学生リーグ 京大、同大に零封負け |
龍谷大学 アメリカンフットボール部 |
読売新聞25面 |
 |
関西学生アメフット (1日西京極) 同大、京大を零封 |
龍谷大学 アメリカンフットボール部 |
毎日新聞18面 |
 |
アメフット 関西学生 (1日) 関大が3連勝 |
龍谷大学 アメリカンフットボール部 |
朝日新聞17面 |
 |
びわ湖大学駅伝 東北学連選抜を招待 (出場を獲得している大学) |
龍谷大学 (駅伝) |
読売新聞25面 |
 |
野球 関西六大学 (1日) 1回戦 |
龍谷大学 野球部 |
朝日新聞19面 |
 |
大学野球(1日) 関西六大学 |
龍谷大学 野球部 |
読売新聞24面 |
 |
関西六大学野球 (1日 舞洲) |
龍谷大学 野球部 |
毎日新聞20面 |
 |
野球 関西六大学 京産大サヨナラ勝ち 龍大は引き分け |
龍谷大学 野球部 |
京都新聞23面 |
 |
野球 関西六大学 京産大勝ち点 龍大また引き分け |
龍谷大学 野球部 |
京都新聞18面 |
 |
2011年10月3日 |
 |
 |
 |
 |
 |
【科学】 水の流れ 光で制御 膜の上はじく・吸着可能に 龍谷大が成功 |
龍谷大学 理工学部教授 内田欣吾氏 |
読売新聞9面 |
 |
●顕真アワー |
龍谷大学 |
朝日新聞(大阪)夕刊・5面 |
 |
バレーボール 関西大学 龍大、京都橘大 首位をキープ |
龍谷大学 バレーボール男子女子 |
京都新聞19面 |
 |
野球 秋季京都府 高校野球大会 龍谷大平安 延長13回力尽く |
龍谷大学付属平安高校 野球部 |
京都新聞19面 |
 |
関西六大学野球(2日、舞洲) |
龍谷大学 野球部 |
産経新聞16面 |
 |
大学野球(2日) 関西六大学 |
龍谷大学 野球部 |
読売新聞27面 |
 |
野球 (2日) 関西六大学 2回戦 |
龍谷大学 野球部 |
朝日新聞14面 |
 |
関西六大学野球 (2日 舞洲) |
龍谷大学 野球部 |
毎日新聞16面 |
 |
大学野球(3日) 関西六大学 |
龍谷大学 野球部 |
読売新聞23面 |
 |
2011年10月4日 |
 |
 |
 |
 |
 |
【週刊まちぶら 関西ワイド】 参加学生の「束ね役」 |
龍谷大学 (2年 松野嵩さん) |
朝日新聞(滋賀版)22面 |
 |
震災被災地の高校に投球マシン 龍谷大平安高寄贈 |
龍谷大学付属平安高校 硬式野球部 |
毎日新聞京都面 |
 |
被災地の球児たちにエール ピッチングマシン2台送る
龍谷大平安高の野球部員 |
龍谷大学付属平安高校 硬式野球部 |
中外日報3面 |
 |
野球(3日) 関西六大学 3回戦 |
龍谷大学 野球部 |
朝日新聞28面 |
 |
野球 関西六大学 龍大、7回一巡の猛攻 |
龍谷大学 野球部 |
京都新聞19面 |
 |
関西六大学野球(3日、舞洲) |
龍谷大学 野球部 |
産経新聞21面 |
 |
2011年10月5日 |
 |
 |
 |
 |
 |
福祉マンション申告漏れ 釜ヶ崎で計3億円 生活保護受給者が入居複数業者 受給者増宿泊所から転業 |
龍谷大学 社会学部教授 大友信勝氏 |
朝日新聞37面 |
 |
2011年10月6日 |
 |
 |
 |
 |
 |
大学からのメッセージ 2013就職戦線 龍谷大学 伊勢戸康事務部長 |
龍谷大学 キャリア開発部インターシップ支援オフィス 伊勢戸康事務部長 |
日刊自動車新聞6面 |
 |
【高田派】 あと半年に迫る 来春の報恩大法会 |
龍谷大学 |
中外日報9面 |
 |
2011年10月7日 |
 |
 |
 |
 |
 |
学生が見た仮設テーマに討論会 龍大、きょうと13日 |
龍谷大学 (4年 高蔵大樹さん) |
京都新聞28面 |
 |
32年ぶり日弁連高松大会 人権問題国民的議論を |
龍谷大学 法科大学院教授 浜井浩一氏 |
四国新聞25面 |
 |
2011年10月8日 |
 |
 |
 |
 |
 |
龍谷ミュージアム アフガンで出土 仏教壁画公開 「親鸞の源流感じて」
ブッタ 表情やわらか |
龍谷ミュージアム 福館長 入澤崇氏 |
京都新聞34面 |
 |
◆龍大で仏教写本講演会 |
龍谷大学 元学長 上山大峻氏 |
読売新聞31面 |
 |
興福寺難問 日独で挑む 来月13日 教義問う5題 問答を練習 |
龍谷大学 客員研究員 ザイレ・フロリアン氏 |
朝日新聞夕刊・10面 |
 |
2011年10月9日 |
 |
 |
 |
 |
 |
【一服どうぞ】 裏千家前家元 千玄室 己の「心」の在りかを訪ねる |
龍谷大学 客員教授 千玄室氏 |
産経新聞6面 |
 |
死刑は違憲か異例審理 11日から裁判員は“自由参加” |
龍谷大学 矯正・保護総合センター長 石塚伸一氏 |
産経新聞23面 |
 |
2011年10月10日 |
 |
 |
 |
 |
 |
10月の大遠忌法要始まる 龍谷ミュージアム 特別展「釈尊と親鸞」第4期 |
龍谷ミュージアム |
本願寺新報1面 |
 |
NET縁が「縁」 新住職と門徒総代が喜びの参拝 |
龍谷大学卒 西村公喬氏 |
本願寺新報3面 |
 |
■10月14日から、龍谷大学大宮図書館2011年度特別展観「良如宗主-近世本願寺の礎を築いた宗主」 |
龍谷大学 大宮図書館 |
本願寺新報4面 |
 |
キャンパスに1万本の灯
被災地に笑顔と元気を届けたいと龍谷大学生400人が準備 |
龍谷大学 (4年 近藤舞さん) |
本願寺新報10面 |
 |
真宗・高松悟峰和上 絶版の語録 上巻が復刻 |
龍谷大学卒 高松悟峰氏 |
中国新聞16面 |
 |
龍谷大 戦没者名簿を作成 11月6日に戦没者追悼法要 |
龍谷大学 戦没者調査室 社会学部教授 新田光子氏 |
本願寺新報2面 |
 |
2011年10月12日 |
 |
 |
 |
 |
 |
ひと シンガー・ソングライターとして活躍する住職 三浦明利さん |
龍谷大学卒 三浦明利氏 |
朝日新聞2面 |
 |
大阪地裁 パチンコ店放火死刑違憲性審理 絞首刑再現実験上映 「身体傷つく可能性」 |
龍谷大学 法科大学院教授 石塚伸一氏 |
毎日新聞(大阪)28面 |
 |
最澄 半世紀ぶりの姿 延暦寺から不明 14世紀の掛け軸 |
龍谷大学 教授 石川知彦氏 |
読売新聞39面 |
 |
2011年10月13日 |
 |
 |
 |
 |
 |
【近代の肖像 危機を拓く 第494回 青木文教 |
龍谷大学卒 青木文教氏 |
中外日報12面 |
 |
2011年10月14日 |
 |
 |
 |
 |
 |
京都市 回覧で署名集め マラソン当日の車自粛巡り |
龍谷大学 法学部教授 平野武氏 |
毎日新聞(大阪)25面 |
 |
【源流】 安芸高田市長の盆灯籠問題 「一般儀礼」の認識背景に |
龍谷大学 法科大学院教授 田村和之氏 |
中国新聞26面 |
 |
2011年10月15日 |
 |
 |
 |
 |
 |
龍谷ミュージアム 「釈尊と親鸞」後期展示始まる ふた夏経て国宝顔見せ |
龍谷ミュージアム |
中外日報12面 |
 |
2011年10月16日 |
 |
 |
 |
 |
 |
橋下・大阪府知事 平松・大阪市長 成果と課題 |
龍谷大学 法学部教授 富野暉一郎氏 |
読売新聞30面 |
 |
2011年10月17日 |
 |
 |
 |
 |
 |
●ご生誕法要 |
龍谷大学 社会学部教授 村井龍治氏 |
朝日新聞夕刊・5面 |
 |
●宗教文化講演会 |
龍谷大学 |
朝日新聞夕刊・5面 |
 |
関西学生アメフット (16日エキスポ) 関大も4連勝 |
龍谷大学 アメリカンフットボール部 |
毎日新聞20面 |
 |
アメリカンフットボール・関西学生リーグ(16日・万博) 関大開幕4連勝 |
龍谷大学 アメリカンフットボール部 |
読売新聞29面 |
 |
2011年10月18日 |
 |
 |
 |
 |
 |
龍谷大学実践真宗学研究科 「葬儀の今を考える」公開シンポ お布施出したくなる僧侶に |
龍谷大学 社会学部教授 高橋卓志氏 実践真宗学研究科教授 清岡隆文氏 |
中外日報1面 |
 |
「幸福論」見直し 宗教の役目 新たな文明、「生き方」模索する社会 |
龍谷大学瀬田キャンパス |
中外日報5面 |
 |
2011年10月19日 |
 |
 |
 |
 |
 |
ゼミ生が丹精「龍大米」 おばんざい店でも好評 |
龍谷大学 社会学部ゼミ生 |
読売新聞(滋賀版)33面 |
 |
2011年10月20日 |
 |
 |
 |
 |
 |
【こころの玉手箱】 京セラ相談役 伊藤謙介(4)
金子みすずの詩 リーダーに欠かせぬ視点に気づく |
龍谷大学 元学長 上山大峻氏 |
日本経済新聞夕刊・18面 |
 |
龍谷大で活動報告討論会 支援方法を考える |
龍谷大学 学生(震災復興支援団体「ともいきDAN) |
本願寺新報2面 |
 |
●真宗伝道教学研究会 |
龍谷大学 文学部講師 高田文英氏 |
本願寺新報4面 |
 |
●同和教育振興会 |
龍谷大学 学長 赤松徹眞氏 |
本願寺新報4面 |
 |
龍谷ミュージアム第4期 国宝・重文などを展示 |
龍谷ミュージアム |
本願寺新報10面 |
 |
本願寺の夜に音の舞台 11月3日午前9時55分から全国放送 |
龍谷大学 混声合唱団ラポール |
本願寺新報10面 |
 |
玉川高1年生に将来の進路講演 龍谷大 |
龍谷大学 瀬田キャンパスで学生就職活動支援している西田裕介さん |
中日新聞地域面 |
 |
【支援通信】 龍谷大で報告会 大学生の見た仮設生活 |
龍谷大学 (大学院政策学研究科1年 千代苑子さん、社会学部3年 大門篤さん、社会学部3年 脇朋也さん) |
朝日新聞37面 |
 |
【新たな号砲 グランツール飛翔】 高岡寿成氏 2000年シドニー五輪1万メートル7位 |
龍谷大学卒 高岡寿成氏 |
西日本新聞29面 |
 |
震災復興 大学の役割討論 22・23日 龍谷大 |
龍谷大学 ボランティア・NPO活動センター |
朝日新聞28面 |
 |
地位確認訴訟 富山地裁「不当でない」 病院移管「労組」理由に不採用 |
龍谷大学 法学部教授 脇田滋氏 |
毎日新聞29面 |
 |
ノルウェーの犯罪学者 ニルス・クリスティ教授 モンスターと見ないで 小さな単位の社会で防犯 |
龍谷大学 矯正・保護総合センター |
読売新聞夕刊・7面 |
 |
講演会「釈尊と親鸞」 |
龍谷ミュージアム |
読売新聞(東京) |
 |
2011年10月21日 |
 |
 |
 |
 |
 |
講演会「釈尊と親鸞」 |
龍谷ミュージアム |
読売新聞35面 |
 |
【キャンパる】 「大学は美味しい!!」フェア 思いこめられた味、一堂に |
龍谷大学 経済学部 伊達ゼミナール |
毎日新聞(東京版)夕刊・10面 |
 |
野球 関西六大学 龍大3連覇逃す 京産大がサヨナラ |
龍谷大学 野球部 |
京都新聞19面 |
 |
関西六大学野球(20日、京都市・わかさスタジアム京都) |
龍谷大学 野球部 |
産経新聞21面 |
 |
2011年10月22日 |
 |
 |
 |
 |
 |
【フロントランナー】 アトリエ インカーブ クリエーティブディレクター 今中博之さん 福祉とアートに投げ込む魔球 |
龍谷大学 今中博之さん |
朝日新聞b1面、b3面 |
 |
昨夏に部員溺死 龍大ヨット部 命みつめ応急手当普及員資格取得 |
龍谷大学 ヨット部 (社会学部3年 大塚雄将さん、経済学部2年 山本耀平さん、国際文化学部2年 善山静枝さん) |
京都新聞25面 |
 |
京商がセミナー会頭ら講演 知恵生かし付加価値を |
龍谷大学 政策学部教授 中森孝文氏 |
京都新聞11面 |
 |
2011年10月23日 |
 |
 |
 |
 |
 |
伏見・龍谷大 ボランティア考える 震災復興 大学の役割は |
龍谷大学 |
京都新聞27面 |
 |
絆再生 京の挑戦 催し・町づくり…知恵結集 「横のつながり」元気の芽 |
龍谷大学 |
|
 |
バレーボール 関西大学 龍大、京都橘大でV決戦 |
龍谷大学 バレーボール男子女子 |
京都新聞25面 |
 |
野球 関西六大学 龍大、最後はサヨナラ 最優秀投手に京産大・岩橋 |
龍谷大学 野球部 |
京都新聞25面 |
 |
関西六大学野球(22日、大津市・龍谷大瀬田グラウンド)神院大・安岡MVP |
龍谷大学 野球部 |
産経新聞17面 |
 |
関西六大学野球(22日龍大瀬田) 神院大・安岡に最優秀選手賞 |
龍谷大学 野球部 |
毎日新聞17面 |
 |
関西六大学野球 全日程終了 MVPに安岡 |
龍谷大学 野球部 |
読売新聞22面 |
 |
2011年10月24日 |
 |
 |
 |
 |
 |
【激流 大阪政治決戦】 大阪秋の陣 場外戦シ烈
平松氏橋下氏 著書・雑誌で“応酬” |
龍谷大学 法学部教授 富野暉一郎氏 |
産経新聞夕刊・10面 |
 |
バレーボール 関西大学 龍大4季連続V女子 主将復活、一丸の頂点 |
龍谷大学 バレーボール女子 |
京都新聞18面 |
 |
2011年10月26日 |
 |
 |
 |
 |
 |
山河有情 元検事総長 但木敬一 失業対策が犯罪を減らす |
龍谷大学 社会学部教授 津島昌寛氏 |
産経新聞1面 |
 |
2011年10月27日 |
 |
 |
 |
 |
 |
全日本吹奏楽コン 29日に本番 龍谷大「最高の演奏を」
選抜の55人ハーモニーに磨き |
龍谷大学 吹奏楽部 |
朝日新聞32面 |
 |
シンポ「葬儀の今を考える」 |
龍谷大学 社会学部教授 高橋卓志氏
研究科教授 清岡隆文氏 |
読売新聞夕刊・7面 |
 |
【会社 東西南北】 大木工藝(大津市) 大木武彦社長
世の中にない製品作る |
龍谷大学瀬田キャンパス |
読売新聞地域面 |
 |
龍大戦没者生きた証し 不戦願い名簿作成 写真や「人柄」展示 |
龍谷大学 戦没者調査室 |
京都新聞26面 |
 |
大阪高裁 「起訴判断に誤り」 無罪男性へ国に賠償命令 |
龍谷大学 法科大学院教授 石塚伸一氏 |
毎日新聞(大阪)31面 |
 |
2011年10月28日 |
 |
 |
 |
 |
 |
12球団指名選手一覧 ヤクルト 古野正人 |
龍谷大学卒 古野正人さん |
朝日新聞21面 |
 |
プロ野球ドラフト指名選手 ヤクルト6位 古野(龍大出)「誰にも負けない」 |
龍谷大学卒 古野正人さん |
京都新聞23面 |
 |
12球団の指名選手一覧 ヤクルト 古野正人 |
龍谷大学卒 古野正人さん |
産経新聞19面 |
 |
京都経済特集 大学の産業支援策 知の蓄積世界レベルで成果生む |
龍谷大学 |
日刊工業新聞208面 |
 |
2011年10月29日 |
 |
 |
 |
 |
 |
龍谷大でフォーラム 学生の活躍、地域の力に |
龍谷大学 |
中外日報3面 |
 |
食でまちおこし 先例に学ぶ きょう龍大 仕掛け人講演や試食会 |
龍谷大学 政策学部教務課 |
朝日新聞31面 |
 |
学生の遺品集め戦争展 下京の龍谷大 |
龍谷大学 |
毎日新聞京都面 |
 |
2011年10月30日 |
 |
 |
 |
 |
 |
【凡語】(コラム) |
龍谷大学 バレーボール女子 |
京都新聞1面 |
 |
龍大ソロ巧みに銀 全日本吹奏楽コンクール |
龍谷大学 吹奏楽部 |
朝日新聞26面 |
 |
第59回全日本吹奏楽コンクール(大学の部) 近畿大など金賞
龍谷大・金沢大は銀賞 |
龍谷大学 吹奏楽部 |
朝日新聞33面 |
 |
2011年10月31日 |
 |
 |
 |
 |
 |
アメリカンフットボール・関西学生リーグ(30日) |
龍谷大学 アメリカンフットボール部 |
読売新聞15面 |
 |
関西学生アメフット (30日西京極) |
龍谷大学 アメリカンフットボール部 |
毎日新聞10面 |
 |