ブラウザからレイアウト自由自在
Layout Module
ここにメッセージを入れることができます。
龍谷大学矯正・保護総合センターでは、第73回公開研究会を下記のとおり...
経営学部特別講義「我が社の経営と京都」において株式会社白鳩(しろはと)の池上正代表取締役社長にご講義いただきました。
12月19日に龍谷大学・経営学部で開講している特別講義「我が社の経営と...
一般入試・センター試験利用入試の出願方法、併願方法など 入試担当者が...
一般入試・センター試験利用入試の出願方法、併願方法など 入試担当者が...
人気予備校講師による英語対策講座を開催。 出題傾向をふまえ、解答テク...
2017年12月16日、17日の両日に京都シネマ(京都市下京区)において、ド...
アメリカの大学女子バレーボールの強豪チーム14大学で構成される“Big Ten Conference”の海外ツアー選抜チームが、6月14日から26日まで来日し、来たる6月18日(火)には、本学にて龍谷大学女子バレーボール部と交流試合で対戦します!!
2018年のNCAAの女子バレー大学ランキング336大学中で全米2位の強豪イリノイ大学、12位のペン州立大学、20位のパデュー大学、21位のミシガン大学などから選抜された12名の優秀選手
たち、平均身長は183cm、中には190cm級の選手も多々!!
その強豪選手たちと対戦する龍谷大学女子バレーボール部、第65回秩父宮賜妃杯全日本女子バレーボール大学女子選手権大会ミキプルーンスーパーカレッジ2018ではベスト8、2018年度関
西大学バレーボール連盟秋季リーグ戦では全勝優勝などの大活躍をみせている。
バレーボール大好きな皆さん、このようなチャンスはめったにありません。ぜひとも応援観戦におこしください!!
日時: 2019年6月18日(火)18:00 START
会場: 龍谷大学深草キャンパス 体育館メインフロア
アメリカの大学女子バレーボールの強豪チーム14大学で構成される“Big Ten Conference”の海外ツアー選抜チームが、6月14日から26日まで来日し、来たる6月18日(火)には、本学にて龍谷大学女子バレーボール部と交流試合で対戦します!!
2018年のNCAAの女子バレー大学ランキング336大学中で全米2位の強豪イリノイ大学、12位のペン州立大学、20位のパデュー大学、21位のミシガン大学などから選抜された12名の優秀選手たち、平均身長は183cm、中には190cm級の選手も多々!!
その強豪選手たちと対戦する龍谷大学女子バレーボール部、第65回秩父宮賜妃杯全日本女子バレーボール大学女子選手権大会ミキプルーンスーパーカレッジ2018ではベスト8、2018年度関西大学バレーボール連盟秋季リーグ戦では全勝優勝などの大活躍をみせている。
バレーボール大好きな皆さん、このようなチャンスはめったにありません。ぜひとも応援観戦におこしください!!
日時:2019年6月18日(火)18:00 START
会場:龍谷大学深草キャンパス 体育館メインフロア
【本件の概要】
・柔道部の武田亮子(たけだりょうこ)さん(経営学部3年)が「ユニバーシアード競技大会」※に出場
・壮行会には大学執行部、学生の応援団体が参加し大学全体で武田さんを応援
【本件のポイント】
7月に開催される学生オリンピック「ユニバーシアード競技大会」に、柔道女子52kg級の日本代表として出場する武田亮子さんの壮行会を6月20日(木)12時30分より、深草キャンパス中央広場で執り行います。
武田さんは、現在、全日本柔道連盟の女子B強化選手に指定されており、これまでもロシアジュニア国際大会(2018年4月14~15日)優勝、世界ジュニア選手権大会(2018年10月17日~21日)優勝など、輝かしい戦績を修めており、本「ユニバーシアード競技大会」でも活躍が期待されます。
壮行会には学長をはじめとする大学執行部、そして応援リーダー部、吹奏楽部、バトン・チアSPIRITSの学生が参加し、大学全体で武田さんの挑戦を応援します。
※国際大学スポーツ連盟(FISU)が主催する総合競技大会。全世界の学生たちが集まる大会で「学生のためのオリンピック」といわれる。
1 日時
2019年6月20日(木) 12:30~12:50(予定)
〔プログラム〕
出場学生紹介、学長挨拶、学生代表挨拶、出場学生挨拶、
応援リーダー部・吹奏楽部・バトンチアSPIRITSによる応援プログラム
2 場所
龍谷大学深草キャンパス(京都市伏見区深草塚本町67) 中央広場
3 対象学生
武田亮子(たけだりょうこ)さん(経営学部3年)
【2018年度の主な戦績】
○ロシアジュニア国際大会 52kg級 優勝
○JOCジュニアオリンピックカップ・
全日本ジュニア柔道体重別選手権大会 52kg級 優勝
○世界ジュニア選手権大会 52kg級 優勝
○講道館杯全日本柔道体重別選手権大会 52kg級 3位
○ヨーロッパオープン・オーバーヴァルト 52㎏級 優勝
問い合わせ先 : 学生部(深草) 齋藤 Tel 075-645-7889