Need Help?

新着情報

新着情報の一覧

製品情報

ここにメッセージを入れることができます。

ただいまページを準備しております。もうしばらくお待ちください。

Ryukoku Criminology in English

Ryukoku Criminology in English


*日本語の概要は、英語に続いて記載しています。
-----------------------------------------
[Lecture]
Dec 15th (Sat) <2 lectures (13:15-14:45/15:00-16:30)>
Mari Hirayama (Professor of the Faculty of Law at Hakuoh University)
“Lay Participation in Criminal Trials in Japan (1) -Do you want to be a lay judge?”
“Lay Participation in Criminal Trials in Japan (2)-Issues, Significance and Challenge for the Future”

>>[Other lectures]

-----------------------------------------
Place: 1st Floor at Shishinkan in Ryukoku University(Fukakusa Campus)
Address: 67 Tsukamoto-cho,Fukakusa,Fushimi-ku,Kyoto 612-8577
Access: https://www.ryukoku.ac.jp/english2/about/access/fukakusa.html
The station nearest to the site:
- Kuinabashi Station (on the Kyoto Municipal Subway Karasuma Line)
- Fukakusa Station (on the Keihan Main Line)
Google Map: https://goo.gl/maps/iCPZjHbUXc32
*Everyone can participate in the lectures for free.

[Please apply from the form below.]
>>The application form of Ryukoku Criminology in English

概要:
龍谷大学 犯罪学研究センターでは、学際的な研究を通じ、犯罪予防と対人支援を基軸とする「龍谷・犯罪学」を構築し、日本国内だけでなく、広く世界に海外にアピールすることを目的に活動しています。
2016年6月の発足から現在までの研究成果を踏まえ、10月中旬より約4ヶ月間にわたり英語でのトライアル授業を7日程(全15コマ)にわたって実施します。

単発での受講や一般の方の受講も可能ですので、ぜひご参加ください。

-----------------------------------------
[当日の授業予定]
12/15(土)
平山真理 白鴎大学 法学部教授

>>[その他の日程の授業一覧]

-----------------------------------------
会場:龍谷大学(深草キャンパス)至心館1階 /各回共通
アクセス: https://www.ryukoku.ac.jp/about/campus_traffic/traffic/t_fukakusa.html
最寄り駅:
- 京都市地下鉄烏丸線「くいな橋駅」
- 京阪本線「深草駅」
Google Map: https://goo.gl/maps/iCPZjHbUXc32
*全回英語で実施・参加無料(申込優先制)

[専用フォームよりお申込みください]
>>The application form of Ryukoku Criminology in English


ファイルを開く

[Flyer] Ryukoku Criminology in English


Ryukoku Criminology in English

Ryukoku Criminology in English


*日本語の概要は、英語に続いて記載しています。
-----------------------------------------
[Lecture]
Nov 10th (Sat) <2 lectures (13:15-14:45/15:00-16:30)>
David Brewster (Postdoctoral Researcher of Criminology Research Center)
“Illegal Drug Use and its Control in Japan”

>>[Other lectures]

-----------------------------------------
Place: 1st Floor at Shishinkan in Ryukoku University(Fukakusa Campus)
Address: 67 Tsukamoto-cho,Fukakusa,Fushimi-ku,Kyoto 612-8577
Access: https://www.ryukoku.ac.jp/english2/about/access/fukakusa.html
The station nearest to the site:
- Kuinabashi Station (on the Kyoto Municipal Subway Karasuma Line)
- Fukakusa Station (on the Keihan Main Line)
Google Map: https://goo.gl/maps/iCPZjHbUXc32
*Everyone can participate in the lectures for free.

[Please apply from the form below.]
>>The application form of Ryukoku Criminology in English


David Brewster (Postdoctoral Researcher of Criminology Research Center)

David Brewster (Postdoctoral Researcher of Criminology Research Center)


概要:
龍谷大学 犯罪学研究センターでは、学際的な研究を通じ、犯罪予防と対人支援を基軸とする「龍谷・犯罪学」を構築し、日本国内だけでなく、広く世界に海外にアピールすることを目的に活動しています。
2016年6月の発足から現在までの研究成果を踏まえ、10月中旬より約4ヶ月間にわたり英語でのトライアル授業を7日程(全15コマ)にわたって実施します。

単発での受講や一般の方の受講も可能ですので、ぜひご参加ください。

-----------------------------------------
[当日の授業予定]
11/10(土)
ディビッド・ブルースター 本学 犯罪学研究センター 博士研究員

>>[その他の日程の授業一覧]

-----------------------------------------
会場:龍谷大学(深草キャンパス)至心館1階 /各回共通
アクセス: https://www.ryukoku.ac.jp/about/campus_traffic/traffic/t_fukakusa.html
最寄り駅:
- 京都市地下鉄烏丸線「くいな橋駅」
- 京阪本線「深草駅」
Google Map: https://goo.gl/maps/iCPZjHbUXc32
*全回英語で実施・参加無料(申込優先制)

[専用フォームよりお申込みください]
>>The application form of Ryukoku Criminology in English


ファイルを開く

[Flyer] Ryukoku Criminology in English


Ryukoku Criminology in English

Ryukoku Criminology in English


*日本語の概要は、英語に続いて記載しています。
-----------------------------------------
[Lecture]
Oct 27th (Sat) <2 lectures (13:15-14:45/15:00-16:30)>
Masahiro Tsushima (Research Department Head of Criminology Research Center / Professor of the Faculty of Sociology at Ryukoku University)
“What is the crime victimization survey? -in the case of the survey on violence against women in Japan.”

>>[Other lectures]

-----------------------------------------
Place: 1st Floor at Shishinkan in Ryukoku University(Fukakusa Campus)
Address: 67 Tsukamoto-cho,Fukakusa,Fushimi-ku,Kyoto 612-8577
Access: https://www.ryukoku.ac.jp/english2/about/access/fukakusa.html
The station nearest to the site:
- Kuinabashi Station (on the Kyoto Municipal Subway Karasuma Line)
- Fukakusa Station (on the Keihan Main Line)
Google Map: https://goo.gl/maps/iCPZjHbUXc32
*Everyone can participate in the lectures for free.

[Please apply from the form below.]
>>The application form of Ryukoku Criminology in English


Masahiro Tsushima (Research Department Head of Criminology Research Center / Professor of the Faculty of Sociology at Ryukoku University)

Masahiro Tsushima (Research Department Head of Criminology Research Center / Professor of the Faculty of Sociology at Ryukoku University)


概要:
龍谷大学 犯罪学研究センターでは、学際的な研究を通じ、犯罪予防と対人支援を基軸とする「龍谷・犯罪学」を構築し、日本国内だけでなく、広く世界に海外にアピールすることを目的に活動しています。
2016年6月の発足から現在までの研究成果を踏まえ、10月中旬より約4ヶ月間にわたり英語でのトライアル授業を7日程(全15コマ)にわたって実施します。

単発での受講や一般の方の受講も可能ですので、ぜひご参加ください。

-----------------------------------------
[当日の授業予定]
10/27(土)
津島 昌弘 本学社会学部教授、犯罪学研究センター 研究部門長・「犯罪社会学・意識調査」ユニット長
【関連インタビュー】

>>[その他の日程の授業一覧]

-----------------------------------------
会場:龍谷大学(深草キャンパス)至心館1階 /各回共通
アクセス: https://www.ryukoku.ac.jp/about/campus_traffic/traffic/t_fukakusa.html
最寄り駅:
- 京都市地下鉄烏丸線「くいな橋駅」
- 京阪本線「深草駅」
Google Map: https://goo.gl/maps/iCPZjHbUXc32
*全回英語で実施・参加無料(申込優先制)

[専用フォームよりお申込みください]
>>The application form of Ryukoku Criminology in English


ファイルを開く

[Flyer] Ryukoku Criminology in English


Ryukoku Criminology in English

Ryukoku Criminology in English


*日本語の概要は、英語に続いて記載しています。
-----------------------------------------
[Lecture]
Oct 13rd (Sat) <2 lectures (13:15-14:45/15:00-16:30)>
Koichi Hamai (International Department Head of Criminology Research Center / Professor of the Faculty of Law at Ryukoku University)
“Criminal statistics in Japan Ⅰ(crime and the police)”
“Criminal statistics in Japan Ⅱ(punishment and prison)”

[Bibliography]
Koichi Hamai and Tom Ellis ”Crime and Punishment in Japan”
In book: The Encyclopedia of Crime and Punishment, Chapter: Crime and Punishment in Japan, Publisher: Wiley, Editors: W. Jennings, G. Higgins, M. Maldonado-Molina(December 2015)
https://www.researchgate.net/publication/299402695_Crime_and_Punishment_in_Japan

[data]
Ministry of Justice”The white paper on crime”
http://www.moj.go.jp/content/001240570.pdf

------------------------------------------
>>[Other lectures]

-----------------------------------------
Place: 1st Floor at Shishinkan in Ryukoku University(Fukakusa Campus)
Address: 67 Tsukamoto-cho,Fukakusa,Fushimi-ku,Kyoto 612-8577
Access: https://www.ryukoku.ac.jp/english2/about/access/fukakusa.html
The station nearest to the site:
- Kuinabashi Station (on the Kyoto Municipal Subway Karasuma Line)
- Fukakusa Station (on the Keihan Main Line)
Google Map: https://goo.gl/maps/iCPZjHbUXc32
*Everyone can participate in the lectures for free.

[Please apply from the form below.]
>>The application form of Ryukoku Criminology in English


Koichi Hamai (International Department Head of Criminology Research Center / Professor of the Faculty of Law at Ryukoku University)

Koichi Hamai (International Department Head of Criminology Research Center / Professor of the Faculty of Law at Ryukoku University)


概要:
龍谷大学 犯罪学研究センターでは、学際的な研究を通じ、犯罪予防と対人支援を基軸とする「龍谷・犯罪学」を構築し、日本国内だけでなく、広く世界に海外にアピールすることを目的に活動しています。
2016年6月の発足から現在までの研究成果を踏まえ、10月中旬より約4ヶ月間にわたり英語でのトライアル授業を7日程(全15コマ)にわたって実施します。

単発での受講や一般の方の受講も可能ですので、ぜひご参加ください。

10/13(土)
浜井 浩一 本学法学部教授、犯罪学研究センター 国際部門長・「政策評価」ユニット長
【関連インタビュー】

-----------------------------------------
[当日の授業予定]
 ・日本における犯罪統計1(犯罪と警察)
 ・日本における犯罪統計2(刑罰と刑務所)

[参考文献]
Koichi Hamai and Tom Ellis ”Crime and Punishment in Japan”
In book: The Encyclopedia of Crime and Punishment, Chapter: Crime and Punishment in Japan, Publisher: Wiley, Editors: W. Jennings, G. Higgins, M. Maldonado-Molina(December 2015)
https://www.researchgate.net/publication/299402695_Crime_and_Punishment_in_Japan

[資料]
法務省・犯罪白書・英語版(要約)
http://www.moj.go.jp/content/001240570.pdf

-----------------------------------------
>>[その他の日程の授業一覧]

-----------------------------------------
会場:龍谷大学(深草キャンパス)至心館1階 /各回共通
アクセス: https://www.ryukoku.ac.jp/about/campus_traffic/traffic/t_fukakusa.html
最寄り駅:
- 京都市地下鉄烏丸線「くいな橋駅」
- 京阪本線「深草駅」
Google Map: https://goo.gl/maps/iCPZjHbUXc32
*全回英語で実施・参加無料(申込優先制)

[専用フォームよりお申込みください]
>>The application form of Ryukoku Criminology in English


ファイルを開く

[Flyer] Ryukoku Criminology in English



食と農の楽しさを伝えるWEBマガジン「Mog-lab」(もぐらぼ)に、経済学部講師の山田誠先生(環境学)の記事『水は「かたい」か「やわらかい」か』が掲載されました。
水文学、温泉科学が専門の山田先生から、「水の硬さ」や「水の味」の本質について、話題を提供しています。

『水は「かたい」か「やわらかい」か』(食と農の楽しさを伝えるWEBマガジン「Mog-lab」)


a

龍谷大学 You, Unlimitedの記事一覧

お電話でのお問い合せはこちら

電話番号: