ブラウザからレイアウト自由自在
Layout Module
ここにメッセージを入れることができます。
12/9 国家公務員(法務教官・刑務官・保護観察官)採用試験合格者を囲む懇談会
矯正・保護課程委員会(矯正・保護総合センター)では、将来、矯正・保...
12月4日(日) 第1回矯正・保護ネットワーク講演会の開催について
【開催趣旨】 龍谷大学は、犯罪や非行をおかしてしまった人の社会復帰の...
【報告】矯正・保護総合センター開設記念シンポジウムを開催しました
去る10月8日、矯正・保護総合センターの開設を記念する国際シンポジ...
『薬物依存症者処遇プログラム研修』 第8回薬物依存症者回復支援セミナ...
2011年度特別研修講座『矯正・保護課程』における施設参観の参加申込期...
『薬物依存症者処遇プログラム研修』 第7回薬物依存症者回復支援セミナ...
10月21日、近畿大学において2018年度関西大学バレーボール連盟秋季リーグ戦最終戦が行われ、女子バレーボール部が見事優勝を果たしました。
春季リーグでは3位という結果に終わった龍谷大学。最後の最後までボールを繋ぐ強固なディフェンス力を発揮し、上位リーグ戦全勝での優勝となりました。
最終戦は多くの観客から声援が送られ、選手達を支えました。当日会場までお越しいただいた皆さま、本当にありがとうございました。そして、女子バレーボール部の選手、関係者の皆さま、本当におめでとうございます。
選手達は11月末から開幕する、全日本選手権大会に向けて既に練習に励んでいます。今後も女子バレーボール部へのご声援、よろしくお願いいたします。
最終戦の詳細については、課外活動特設HP RYUKOKU SPORTS+ をご覧下さい。
また個人賞の受賞は次の通りです。
最優秀監督賞:江藤 直美(監督)
最優秀選手賞:兵頭 采(経営学部4年)
ブロック賞:兵頭 采(経営学部4年)
ベストリベロ賞:福留 慧美(経済学部3年)
セッター賞:堀込 奈央(国際学部4年)
写真提供:龍魂編集室
秋のオープンキャンパスを、深草キャンパスにて10月21日(日)に開催いたしました。当初、9月30日開催予定でしたが、台風の影響で延期となってしまいご迷惑をおかけしました。しかしながら昨日は、晴天に恵まれ爽やかな天候になり大変良かったです。ご来学いただき誠に有り難うございました。
文学部説明会では、約120名の方々がお越しくださいました。心理ゲームからはじまり、龍谷大学文学部の魅力を”探検"して、「ここで学びたい」というきっかけをみつけていただきました。文学部の7学科6専攻について説明がされた後、説明会できけなかった内容について、個別に質問をいただきました。
学部共通セミナーで作成された文学部生によるポスターや写真、卒業論文ポスターセッション発表資料が展示され、学生生活やキャンパスの様子、学修内容をみていただきました。
文学部の魅力をいろいろな形でお伝えできたかと思います。龍谷大学文学部に合格して、またキャンパスにお越しいただける日を楽しみにお待ちしております。
10月21日(日)に、深草キャンパスにてオープンキャンパスを開催いたしました。
経済学部のイベントには、約130名の方々にお越しいただきました。本当にありがとうございました。
学部紹介イベントでは、各学年の経済学部生が、経済学部での学びや学生生活等、龍谷大学の魅力を紹介しました。アンケートには「楽しい学生ライフを過ごされている学生さんの様子が発表から伝わってきて、龍谷大学経済学部に興味を持った」との感想や、「ゼミ活動や時間割のことについて詳しく聞けてよかった」などといったコメントを多くいただきました。
経済学部生による「学生相談・展示ブース」では、経済学について、また本学経済学部の特徴について、ポスターや写真などを展示するとともに、学生ブースを設置しました。多くの高校生・保護者の方にお越しいただくことができ、現役学生の生の声を聞いていただけたのではないかと思います。
経済学部では、今後も学部の魅力をいろいろな形でお伝えしていきます。
また、高校3年生の方は、来年春に龍谷大学生としてお会いできることを楽しみにしています。