Need Help?

新着情報

新着情報の一覧

製品情報

ここにメッセージを入れることができます。

【本件のポイント】

  • 9月3日(火)から6日(金)に21名の学生が能登半島地震第3回災害支援ボランティアに参加。
  • 石川県珠洲市で被災家屋の片づけや清掃活動と、サロン活動(地域住民の繋がりづくり)を実施。
  • 被災地の「今」を見つめ、体験し、学んだことを学生自身の言葉で共有する活動報告会を開催。

 

【本件の概要】
 龍谷大学ボランティア・NPO活動センターでは、様々な災害支援活動に取り組んでおり、令和6年能登半島地震においても発災直後から災害ボランティア講座や募金活動、現地で活動する学生のサポートなどに取り組んできました。4月・5月の活動後も能登での活動を希望する多くの学生の声と、現地でのニーズ調査の結果、9月3日(火)から6日(金)に石川県珠洲市で21名の龍谷大学生がボランティア活動を行いました。被災した家屋の片づけ等の活動に加え、仮設住宅で暮らし始めた方々との交流(サロン活動)を行いました。どうしたら楽しんでもらえるか、内容を考えるところから運営までを学生が担いました。
 また当センターでは、被災地でのボランティア活動に参加した学生が、活動を通して考えたことを自らの言葉で周囲の人々に伝えることで、少しでも震災に対する興味関心を喚起する機会として活動報告会を実施しています。

 

 ◆能登半島地震第3回災害支援ボランティアの活動報告会

  https://www.ryukoku.ac.jp/nc/news/entry-15409.html
 日 時:10月9日(水)17時00分~18時30分
 場 所:深草キャンパス和顔館アクティビティホール、
     瀬田キャンパス2号館103教室
 備 考:オンラインで両キャンパスの会場を繋ぎ、同時に開催します。


9月に実施した能登半島地震災害支援ボランティアの様子


問い合わせ先:龍谷大学 ボランティア・NPO活動センター 吉田
Tel 075-645-2047 ryuvnc@ad.ryukoku.ac.jp https://www.ryukoku.ac.jp/npo/
 


龍谷大学・琉球大学・京都文教大学は、2025年度4月から「大学連携型ソーシャル・イノベーション人材養成プログラム」を開始します。
本プログラムは2023年度に文部科学省「人文・社会科学系ネットワーク型大学院構築事業」の採択を受け、リスキリングのニーズを有する社会人を主なターゲットに社会課題の解決に寄与する職業人の育成を行うものです。

プログラム開始に先駆け、2024年10月12日(土)にキックオフセミナー「今、求められる社会課題を解決するソーシャル・イノベーション人材」を開催します。

セミナーには、移動スーパーを手掛ける企業や沖縄でバニラビーンズの栽培に取り組む企業、京都の自然から生まれた電気を活用し地域活性化を目指す企業といった、京都・沖縄の社会起業家にもご参集いただきます。参加無料、ふるってご参加ください。


1.日時 
2024年10月12日(土)13:00~15:00

2.場所
対面:龍谷大学深草キャンパス和顔館B201和顔館202 ※10月9日追記
オンライン:YouTube配信

3.プログラム 
13:00~13:05 
学長挨拶(龍谷大学学長 入澤 崇)

13:05~13:30 
本事業説明(龍谷大学政策学研究科長 中森 孝文)

13:30~14:00 
講演「社会課題解決に向けた新たな価値創造」
(株式会社とくし丸 取締役 住友 達也 氏)

14:00~14:55 パネルディスカッション
「社会に求められるソーシャル・イノベーション人材」
合同会社ソルファコミュニティ 代表社員 玉城 卓 氏
たんたんエナジー株式会社 代表取締役社長 木原 浩貴 氏
京都信用金庫 専務理事 丹波 寛志 氏
琉球大学地域共創研究科長 本村 真
龍谷大学政策学部教授 大石 尚子

14:55~15:00 
閉会の挨拶(京都文教大学臨床心理学研究科長 濱野 清志)


4.申し込み
 10月10日(木)までに以下よりお申し込みください(参加無料)
https://forms.gle/iRekzf4Zvo6cZv1V9

5.参考  
本件に係るリリース内容 https://www.ryukoku.ac.jp/nc/news/entry-15331.html
3大学特設HP    https://www.policy.ryukoku.ac.jp/socialinnovationpro/

6.問い合わせ
龍谷大学政策学部教務課
電話:075-645-2285
メール:seisaku@ad.ryukoku.ac.jp



ファイルを開く

チラシ


a

龍谷大学 You, Unlimitedの記事一覧

お電話でのお問い合せはこちら

電話番号: