「映像コンテスト」の過去の応募作品を公開①
7月2日に募集を開始しました「映像コンテスト」の過去の応募作品を、ご紹介します。一つ目に、紹介させていただくのは、私たちにとっては身近な存在である「Café JURIN」についての動画です。この動画は、経営学部の学生が作成しました。ぜひご覧ください。
ここにメッセージを入れることができます。
ただいまページを準備しております。もうしばらくお待ちください。
7月2日に募集を開始しました「映像コンテスト」の過去の応募作品を、ご紹介します。一つ目に、紹介させていただくのは、私たちにとっては身近な存在である「Café JURIN」についての動画です。この動画は、経営学部の学生が作成しました。ぜひご覧ください。
この度の平成30年7月豪雨災害で被害に遭われた皆様に、心よりお見舞い申し上げます。
今回の豪雨で被害にあった各地域に、災害ボランティアセンターが立ち上がり始めています。被災された地域への災害ボランティアなど、支援活動に参加したいと考えている学生や教職員の皆さんもおられるかと思います。
「ぜひ、何か手助けをしたい」という皆さんの考え・行動される姿勢はとても尊いものですが、行動の仕方によっては、現地の方々に負荷をかけてしまう場合があります。特に被災直後は、命を守るための活動が最優先です。皆さんの尊い想いを最大限に活かすためにも、下記の点に留意し、行動されるようにお願いします。
①被害にあった地域は、地盤も緩くなっておりますので、2次災害の恐れもあります。
まずは、自分自身の安全確保を第一に冷静な判断をしてください。自分勝手な行動は慎みましょう。
②被災した地域の状況は刻々と変化しており、ボランティアの募集状況も変化しています。
最新の情報は、全国社会福祉協議会・災害ボランティアのホームページ等で調べることが出来ます。参加する際には、必ず、最新の情報を調べてから参加するようにしましょう。
③安全に活動するために知っておいてほしいこと(準備物や保険のこと等)がありますので、 参加を検討されている学生、教職員の皆さんは、ぜひ、ボランティア・NPO活動センターにご相談ください。鉄板入り靴底やヘルメットなどの貸出もしています。
龍谷大学入試アドバイザーが、各地の進学相談会で受験生の個別相談に対応。
キャンパスの雰囲気や大学生活、入試制度、学費、各学部の特色等について分かりやすくご説明します。
※本学独自開催。インターネット出願相談会です。
龍谷大学入試アドバイザーが、各地の進学相談会で受験生の個別相談に対応。
キャンパスの雰囲気や大学生活、入試制度、学費、各学部の特色等について分かりやすくご説明します。
主催業者:フロムページ
龍谷大学入試アドバイザーが、各地の進学相談会で受験生の個別相談に対応。
キャンパスの雰囲気や大学生活、入試制度、学費、各学部の特色等について分かりやすくご説明します。
※台風24号接近に伴い、開催内容が変更する可能性があります。詳細は以下のページをご確認ください。
http://www.k-sigma.net/event/index.html
主催業者:個別指導シグマ