Need Help?

Environmental Protection / Energy Management

環境・エネルギーへの取り組み

エコキャンパスに向けて

本学はエコキャンパスの実現に向けて、2005年からエネルギー使用量の削減など、さまざまな取り組み実施してきました。

これからも、温室効果ガスの排出量又は二酸化炭素を実質ゼロとする「ゼロカーボンキャンパス」を目指します。

①太陽光パネルの設置

各キャンパスの建物屋上部に太陽光パネルを設置しています。

②BEMS(Building Energy Management System)を活用したエネルギー管理

BEMSを活用し、空調負荷を減少させ、効率的なエネルギー管理を実施しています。

③ガスコージェネレーションシステム(CGS)の設置(深草キャンパス紫英館)

ガスコージェネレーションシステム(CGS)

CGSにより、都市ガスを燃料に発電し、同時に発生する熱エネルギーを空調などに利用することにより、省エネ対策や節電・電力ピーク対策を実施しています。
停電時には重要負荷への給電を継続するため、BCP対策にも利用しています。

④LED照明、センサーライトの導入

各建物内の照明をLED照明に更新し、階段等の利用者が少ない時間帯が多い共用部にはセンサーライトを導入するなど、エネルギー使用量の削減に努めています。

⑤省エネ関連工事の実施による省エネ効率の改善

エネルギー効率が低い旧式の設備・機器を計画的に更新し、省エネ効率の改善に努めています。

⑥屋上緑化・壁面緑化

屋上緑化・壁面緑化

建物の屋上および壁面を緑化し、CO2削減やヒートアイランド対策など、地球温暖化対策を行っています。

⑦トップライト

トップライト

建物内に自然光を採り入れ、照明にかかるエネルギー負荷を軽減しています。

⑧ペアガラス、熱線反射ガラス

ペアガラス、熱線反射ガラス

ペアガラス、熱線反射ガラスを採用することにより、夏は強い日差しによる気温上昇を、冬は建物内の熱が外に逃げるのを防ぎ、省エネルギー化に貢献しています。

⑨グリーン購入の促進

トイレットペーパー、コピー用紙、トナー、インク(プリンター、輪転機)など、日常的に使用する消耗品は、できる限り再生品やエコマーク商品などを購入し、環境への負荷の軽減に取り組んでいます。

⑩ゴミ減量・リサイクル促進

各キャンパス内にリサイクル用のごみ箱を多数設置したり、各部署内に古紙及び溶解紙回収BOXの設置を行うことで、ごみの減量とリサイクル促進に取り組んでいます。

⑪紙の使用量削減

オンライン会議、オンライン講義を導入することにより、資料のペーパーレス化に努めています。2020年度には本格的にオンライン会議を導入し、紙の使用量を2019年度比で約50%削減することができました。

過去のエコイベントはこちらから