2010年11月掲載一覧
アーカイブ
- 2010年04月
- 2010年05月
- 2010年06月
- 2010年07月
- 2010年08月
- 2010年09月
- 2010年10月
- 2010年11月
- 2010年12月
- 2011年01月
- 2011年02月
- 2011年03月
2010年11月~12月20日 |
||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
びわこ放送 「湖国ふれあい紀行」 [毎週月曜日] 21時20分~21時25分 [毎週土曜日] 22時45分~22時50分 (12月からは毎週水曜日20時55分~21時も放送) |
滋賀県内のじんけんゆかりの地を、本学卒業生のの若手俳優 安達雅哉さんが旅人となり、巡る紀行番組を放送中です。 湖国ふれあい紀行 平成22年(2010年)11・12月号 vol.128 滋賀県広報誌「滋賀プラスワン」に掲載されました。 http://www.pref.shiga.jp/koho/plus1/2010_11-12/index.html http://www.pref.shiga.jp/koho/plus1/2010_11-12/files/p6-9.pdf |
安達 雅哉さん (2005年 本学理工学部情報メディア学科卒業) |
![]() |
||
2010年11月1日 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
読売新聞 11面 |
ラジオBANG!TOKYO・FM「Good Job,Good Works」 | 龍谷大学 社会学部教授 東田晋三氏 |
京都新聞 22面 |
京都劇場 入場200万人突破 | 龍谷大学 1年 田中朋子さん |
京都新聞 3面 |
京都 まなびの系譜 アジア史を究める(4) 塞外 「少数派」だが人気高く | 龍谷大学 教授 濱田正美氏 |
![]() |
||
2010年11月2日 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
産経新聞 17面 |
大学野球 関西地区選手権 | 龍谷大学 野球部 |
朝日新聞 16面 |
野球 関西地区大学選手権 龍大逃げ切る 同大零封勝ち | 龍谷大学 野球部 |
毎日新聞 25面 |
耳かき店員ら殺害 裁判員裁判 死刑を回避 遺族感情に苦悩 「命の重さ考えた」 | 龍谷大学 法科大学院教授 石塚伸一氏 |
中国新聞 28面 |
広島少年院事件 広島地裁 元主席専門官に有罪判決 「矯正教育を逸脱」 | 龍谷大学 法科大学院教授 浜井浩一氏 |
![]() |
||
2010年11月3日 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
読売新聞 18面 |
野球・明治神宮大会関西地区代表決定戦第2日 龍大が決勝進出 | 龍谷大学 野球部 |
朝日新聞 26面 |
野球 関西地区大学選手権 龍大、決定戦へ | 龍谷大学 野球部 |
京都新聞 19面 |
野球 関西地区大学選手権 龍大、決定戦へ決勝へ 同大下す | 龍谷大学 野球部 松岡裕也投手 |
京都新聞 23面 |
大谷光瑞の足跡を研究する龍谷大学 ヤマンラール 水野美奈子さん | 龍谷大学 国際文化学部教授 水野美奈子氏 |
TOKYO FM ホリデースペシャル 読売新聞 presents 『Good Job, Good Work』 18:00~20:00 |
学生の就職活動状況の実態とアドバイス | 東田 晋三教授 (社会学部) |
![]() |
||
2010年11月4日 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
京都新聞 15面 |
野球 関西地区大学選手権 龍大V7年ぶり神宮へ | 龍谷大学 野球部 松岡裕也投手、吉原投手 |
朝日新聞 12面 |
野球 関西地区大学選手権 明治神宮大会へ 龍大が第1代表 | 龍谷大学 野球部 |
読売新聞 20面 |
野球・明治神宮大会関西地区代表決定戦第3日 龍大、競り勝ち 7年ぶり出場権 | 龍谷大学 野球部 吉原投手 |
産経新聞 16面 |
大学野球 関西地区選手権 7年ぶり龍谷大V | 龍谷大学 野球部 |
読売新聞(大阪) 夕刊・12面 |
京都市に「坊主BAR」 僧侶マスター人生語る 今夜オープン「仏の教え気楽に」 | 龍谷大学卒 羽田高秀氏 |
読売新聞 27面 |
教育方法を探る 龍谷大のフォーラム | 龍谷短期大学部 教授 加藤博史氏 |
読売新聞 27面 |
絵本作家田島さん 交え教育フォーラム 龍大短大部、京都で | 龍谷短期大学部 教授 加藤博史氏 |
![]() |
||
2010年11月5日 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
産経新聞 16面 |
大学野球 関西地区選手権 関西国際大第2代表 | 龍谷大学 野球部 |
読売新聞 22面 |
野球・明治神宮大会関西地区代表決定戦最終日 サヨナラ勝ちで国際大第2代表 | 龍谷大学 野球部 松岡裕也投手 |
中国新聞 3面 |
日本ジャーナリスト会議広島など 広島五輪招致市長に質問書 | 龍谷大学 法科大学院 田村和之氏 |
![]() |
||
2010年11月6日 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
京都新聞 18面 |
13日から明治神宮大学野球 龍大投打に安定感 | 龍谷大学 野球部 仮谷選手 |
東京新聞 21面 |
国際仏教興隆協会公開文化講座 | 龍谷大学 名誉教授 山田氏 |
中外日報 13面 |
真宗 飛鳥氏に龍谷賞 | 龍谷大卒 文学部仏教学科 飛鳥寛栗氏 龍谷大卒 経済学部経済学科 松尾雄介氏 龍谷大卒 文学部真宗学科 やなせなな氏 龍谷大卒 経済学部経済学科 北野尚文氏 |
中外日報 10面 |
読書週間特集2 親鸞と道元 五木寛之・立松和平 | 龍谷大学卒 五木寛之氏 |
![]() |
||
2010年11月7日 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
朝日新聞 31面 |
近畿高校軟式野球 龍谷大学平安が決勝進出逃す | 龍谷大学付属平安高校 |
![]() |
||
2010年11月8日 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
毎日新聞 26面 |
全国学生相撲大会 団体戦Bクラス 駒沢大が準優勝 | 龍谷大学 相撲部 |
![]() |
||
2010年11月9日 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
中外日報 11面 |
諸団体 留学生支援のために ・仏教クラブ | 龍谷大学 |
朝日新聞 31面 |
司法修習予定者「給費制は必要」 | 龍谷大法科大学院修了生 吉山裕基さん |
産経新聞 2面 |
「命の大切さを学ぶ教室」親より先に死なないで | 龍谷大学付属平安高校 |
![]() |
||
2010年11月10日 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
朝日新聞 17面 |
野球 明治神宮大会 13日開幕 早大・東海大軸 大学 強豪6校争い 高校 | 龍谷大学 野球部 |
本願寺新報 8面 |
京都駅から5分~龍谷大~ | 龍谷大学 吹奏楽部 |
本願寺新報 2面 |
ひと 三好芫山さん 「私の礎は本願寺」と語る日本を代表する尺八奏者 | 龍谷大学卒 三好芫山氏 |
![]() |
||
2010年11月11日 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
本願寺新報 4面 |
11月18日、龍谷大学大宮学舎で仏教文化講演会 | 龍谷大学 |
本願寺新報 4面 |
11月18日、東京で連続講演「インドはどこへ行くのか」 | 龍谷大学 名誉教授 山田明爾氏 |
読売新聞(大阪) 30面 |
スタディーツアー 13日に合同説明会 | 龍谷大学 |
毎日新聞(大阪) 25面 |
13日、大阪市・北区 スタディーツアー合同説明会 | 龍谷大学 |
毎日新聞(大阪) 29面 |
保安官取り調べ「見るべき映像」賛否は真っ二つ 国民に向け告白「政治的意図ない」 | 龍谷大学 2年 小森郁弥さん |
読売新聞(大阪) 夕刊・8面 |
鳥取市の住職西池文生さん 作家ら招き講演会 命語り合う これからも | 龍谷大学 法学部教授 鍋島直樹氏 |
![]() |
||
2010年11月12日 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
読売新聞 1面 |
びわ湖大学駅伝 兼第72回関西学生対校 駅伝競走大会 | 龍谷大学 |
読売新聞 夕刊・17面 |
滋賀女性殺害 裁判員裁判 被告人質問異例の非公開「公序良俗、反する恐れ」 | 龍谷大学 法科大学院教授 福島至氏 |
読売新聞(大阪) 夕刊・15面 |
裁判員裁判 米原タンク殺人 被告人質問を非公開「公序良俗反する」者 | 龍谷大学 法科大学院教授 福島至氏 |
![]() |
||
2010年11月13日 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
読売新聞 23面 |
びわ湖大学駅伝 20日に号砲 V争い白熱必至 | 龍谷大学 |
読売新聞 21面 |
明治神宮大会きょう開幕 早大初V狙う | 龍谷大学 |
朝日新聞 | フロントランナー 伊藤塾塾長 伊藤真さん 「一人一票」めざすカリスマ | 龍谷大学 |
読売新聞 33面 |
「龍馬よさこい」今年は43チーム きょう開幕 | 龍谷大学 |
読売新聞 33面 |
留学生4人に奨学金 仏教クラブ | 龍谷大学 ウィックストローム・ダニエルさん |
京都新聞 29面 |
仏教学ぶ留学生4人に奨学金 仏教クラブ | 龍谷大学 ウィックストローム・ダニエルさん |
読売新聞(大阪) 夕刊・15面 |
若原学長と赤松教授 ・本願寺派 | 龍谷大学 若原道昭学長、 赤松徹眞文学部長、 越前屋宏文学部教授 |
![]() |
||
2010年11月15日 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
毎日新聞 夕刊・9面 |
剣道 日本女子学生 早大が初優勝 龍谷大2位 | 龍谷大学 剣道部 |
京都新聞 夕刊・9面 |
ラグビー 関東大学リーグ | 龍谷大学 ラグビー部 |
KBS京都 「羽田美智子の京都専科」 20:55~21:20 |
顕真週間における雅楽会の演奏について | 雅楽会 |
![]() |
||
2010年11月16日 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
読売新聞 27面 |
野球・明治神宮大会第3日 龍大4強ならず | 龍谷大学 野球部 |
産経新聞 16面 |
野球 明治神宮大会 東海大など4強に進出 | 龍谷大学 野球部 |
日刊工業新聞 27面 |
龍谷大学 インドと研究交流 仏教・哲学・歴史など開講 | 龍谷大学 若原道昭学長 |
京都新聞 | インド研究講座 龍大設置で覚書 印政府外 団体 | 龍谷大学 若原道昭学長 |
![]() |
||
2010年11月17日 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
読売新聞 39面 |
裁判員 初の死刑判決 識者ら様々 遺族感情重視 評価 悩む姿 議論の契機 | 龍谷大学 法学部教授 石塚伸一氏 |
東京新聞 24面 |
ニュースの追跡・話題の発掘 ここがおかしい!裁判員制度 | 龍谷大学 法学部教授 石塚伸一氏 |
山梨日日新聞 22面 |
初の死刑判決市民に重い負担 裁判長は義務越え”説得”山科県内候補感想語る | 龍谷大学 法学部教授 石塚伸一氏 |
北海道新聞 32面 |
裁判員 初の死刑判決 弁護士「控訴は接見後判断」裁判員の苦悩どう共有 | 龍谷大学 法学部教授 石塚伸一氏 |
富山新聞 27面 |
裁判員裁判 初の死刑判決 重い判断、苦悩にじむ義務を越えた裁判官の勧め | 龍谷大学 法学部教授 石塚伸一氏 |
![]() |
||
2010年11月18日 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
中外日報 3面 |
インド研究講座開設の覚書 龍谷大学とICCRが締結 | 龍谷大学 若原道昭学長 |
中外日報 3面 |
4人に奨学金授与 宗門4大学の留学生対象 京都の仏教クラブ | 龍谷大学 文学研究科仏教学科仏教専攻2年ウィックストローム・ダニエルさん |
![]() |
||
2010年11月19日 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
読売新聞 28面 |
「司法修習 貸与制は弊害」 窮状訴え 修習予定者ら会見 | 龍谷大法科大学院修了 吉山裕基さん |
日刊工業新聞 25面 |
龍谷大学 OB経営者・役員対象に産官学連携へ交流会 | 龍谷大学 |
![]() |
||
2010年11月20日 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
読売新聞 35面 |
びわ湖大学駅伝 「3強」軸に激戦予想 区間配置 立命連覇へ布陣スキなし | 龍谷大学 |
本願寺新報 4面 |
12月4日、龍谷大学ボランティア・NPO活動センターが設立10周年で記念講演 | 龍谷大学 |
本願寺新報 4面 |
12月12日、龍谷大学の遺族会「ミトラ」が大阪梅田キャンパスで講演会 | 龍谷大学 |
本願寺新報 2面 |
医療者と宗教者の「協働」 | 龍谷大学大学院 実践真宗学研究科1年 長尾光雲さん |
本願寺新報 8面 |
龍谷大でヒロシマ原爆展~12月17日まで~ | 龍谷大学 |
本願寺新報 8面 |
龍谷大学が大学祭で「ホームカミング・デー」 | 龍谷大学 |
![]() |
||
2010年11月21日 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
読売新聞 10面 |
龍谷大学短期大学部60周年 こども教育学科開設記念フォーラム | 龍谷大学 若原道昭学長 龍谷大学短期大学部(社会福祉課教授 加藤博史氏、社会福祉講師 生駒幸子氏) |
![]() |
||
2010年11月22日 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
京都新聞 27面 |
2010最前線 表うら 米原女性殺害裁判員裁判「公序良俗」で非公開 | 龍谷大学 法科大学院教授 福島至氏 |
![]() |
||
2010年11月23日 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
朝日新聞 29面 |
ヒロシマ青く燃えた手 資料100点、龍谷大学で原爆展 | 龍谷大学 法学部教授 鍋島直樹氏 |
中国新聞 27面 |
広島五輪招致 市議19人反対 | 龍谷大学大学院 教授 田村和之氏 |
![]() |
||
2010年11月24日 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
日本経済新聞 27面 |
大学交流、インドと活発 教授招へい、現地にも拠点 | 龍谷大学 |
保険毎日新聞 7面 |
損保ジャパン・損保ジャパン環境財団 「環境リスク管理と予防原則」 | 龍谷大学 法学部教授 高村ゆかり氏 |
読売新聞 15面 |
論点スペシャル 介護保険改革 大詰め | 龍谷大学 社会学部 池田省三氏 |
日経産業新聞 13面 |
宮川バネ工業 「セグウェイ」無料貸し出し | 龍谷大学 |
![]() |
||
2010年11月25日 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
読売新聞 16面 |
シンポジウム「若者が雇用につまずかないために」 | 龍谷大学 キャリア開発部長 窪田通雄氏 |
![]() |
||
2010年11月28日 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
産経新聞 企画特集面 |
キャンパス交差点 龍谷大学学長室次長 藤井彰二 | 龍谷大学学長室次長 藤井彰二氏 |
![]() |
||
2010年11月29日 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
読売新聞 29面 |
Asian Games 2010 陸上 | 龍谷大学卒 渕瀬真寿美さん |
![]() |
||
2010年11月30日 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
日刊スポーツ 8面 |
「ミキプルーンスーパーカレッジバレー2010」 大学バレー開幕 | 龍谷大学 バレー部 |
中外日報 8面 |
諸団体 仏教がつなぐ異文化 | 龍谷大学名誉教授 山田明爾氏 |
毎日新聞 夕刊・9面 |
大阪労働局三菱電機子会社を指導 一般事務22年派遣、解雇 | 龍谷大学 法学部教授 脇田滋氏 |
![]() |