Need Help?

Campus Life

学費・奨学金

修業年限を超えた学生(学部・短期大学部)の学費について

1. 修業年限を超えた学生とは

在学年数が学部4年(短期大学部生は2年)を超えている学生をいいます。 ただし、休学期間は在学期間に算入されません。

2. 学費等納入について

修業年限を超えた学生は、履修登録単位数に応じて授業料が決定する単位制学費が適用されます。登録単位数が確定した後に、登録単位数分の学費の納入をお願いいたします。学期初めに「保護者ポータルサイト」にて納入金額を公開しますが、その時点ではまだ単位制学費が適用されていません。登録単位数が確定した後の授業料決定通知書及び学費の納入(振替)金額は、保護者ポータルサイトで公開(前期:6月上旬)(後期:11月上旬)いたします。

<2025年度学費納入(振替)日>
第1学期:6月12日 第2学期:11月12日

3. 学費等について

学費等の内訳は、授業料・施設費・実験実習料・実習料・および諸会費です。 単位制学費が適用された場合、授業料は次のように取り扱います。

授業料 = 基本授業料 + 登録料(1単位あたりの登録料 × 登録単位数 )

学費等の内訳

上段:通常の学費等(修業年限を超えていない学生)
下段:単位制学費(修業年限を超えた学生)

学費等の内訳

※単位制学費の適用の有無にかかわらず、施設費・実験実習料・実習料・諸会費の納入が必要です。
なお、修業年限を超えた学生の場合、施設費(短期大学部を除く)は年間50,000円(半期25,000円)、短期大学部の施設費は年間150,000円(半期75,000円)が減額されます。
基本授業料と登録料の合計は、学則に定める通常学費の授業料を上限とします。

単位制学費の基本授業料及び登録料(半期分)は、次のとおりです。

(単位:円)

2014年度以前入学生 2015年度入学生 2016年度~2018年度入学生 2019年度入学生 2020年度~2023年度入学生
基本授業料 (半期) 1単位あたりの登録料 基本授業料 (半期) 1単位あたりの登録料 基本授業料 (半期) 1単位あたりの登録料 基本授業料 (半期) 1単位あたりの登録料 基本授業料 (半期) 1単位あたりの登録料
文、経済、経営、法、政策、社会、国際文化 182,750 9,620 182,750 9,620 190,250 10,020 190,250 10,020 190,250 10,020
<365,500>※ <365,500>※ <380,500>※ <380,500>※ <380,500>※
国際
(国際文化学科)
194,000 10,210 194,000 10,210 201,500 10,610 201,500 10,610
<388,000>※ <388,000>※ <403,000>※ <403,000>※
国際
(グローバルスタディーズ学科)
232,750 12,250 232,750 12,250 240,250 12,650 240,250 12,650
<465,500>※ <465,500>※ <480,500>※ <480,500>※
理工
(先端理工)
291,720 9,620 237,250 12,490 244,750 12,890 244,750 12,890 257,250 13,540
<474,500>※ <474,500>※ <489,500>※ <489,500>※ <514,500>※
237,250 12,490 237,250 12,490 244,750 12,890 244,750 12,890
<474,500>※ <474,500>※ <489,500>※ <489,500>※
  • ※ 上記により算出された授業料は、学則に定めるところの授業料の額(上記< >内の値)を上限とします。

(単位:円)

2017年度以降入学生
基本授業料 (半期) 1単位あたりの登録料
短大(社会福祉学科) 199,000 10,480
<398,000>※
短大(こども教育学科) 204,000 10,740
<408,000>※
  • ※ 上記により算出された授業料は、学則に定めるところの授業料の額(上記< >内の値)を上限とします。

4. その他

  • 登録料は、履修登録された単位数にもとづき算出されます。履修登録期間中に登録した単位は、随意科目等の卒業要件科目以外も含め全て登録料の対象となります。また、年度途中で登録辞退をした場合も、単位数に含まれますのでご注意ください。
学費に関するお問い合せ
財務部経理課 075-645-7876
延納・分納に関するお問い合わせ
学生部(深草) 075-645-7889
学生部(瀬田) 077-543-7734
文学部教務課(大宮) 075-343-3317
奨学金に関するお問い合わせ
学生部(深草) 075-645-7889
履修登録・学籍異動に関するお問い合せ
文学部教務課 075-343-3317
経済学部教務課 075-645-7894
経営学部教務課 075-645-7895
お問い合わせフォームへ
法学部教務課 075-645-7896
政策学部教務課 075-645-2285
国際学部教務課 075-645-5645
先端理工学部教務課 077-543-7730
社会学部教務課 077-543-7760
農学部教務課 077-599-5601
短期大学部教務課 075-645-7897