Need Help?

新着情報

新着情報の一覧

製品情報

ここにメッセージを入れることができます。

玉木 興慈 文学部長の任期満了(2025年3月31日)にともなう選挙会を、10月30日(水)におこなった結果、次期文学部長に 安藤 真次郎 教授を選出しましたので、お知らせいたします。
なお、安藤 真次郎 教授の略歴は下記のとおりです。

 

                                                          記

    

【龍谷大学文学部長】
任  期: 2025年4月1日から2027年3月31日
氏  名: 安藤 真次郎 (あんどう しんじろう)教授

 

【専門分野】 スペイン思想史

 

【最終学歴】 スペイン国バリャドリード大学大学院博士課程単位取得満期退学(1998年3月)

 

【学   位】修士(文学)

 

【職   歴】
1998年4月  龍谷大学文学部専任講師(~2005年3月)
2005年4月  龍谷大学文学部助教授(~2007年3月)
2007年4月  龍谷大学文学部准教授(学校教育法改正にともなう職名変更~2013年3月)
2013年4月  龍谷大学文学部教授(現在に至る)

 

【研究業績】 
「16世紀スペインにおける人間観に関する一考察~ペレス・デ・オリーバの『人間の尊厳についての対話』を中心に~」(単著、『REHK』第16号、2016年)、「ルイス・ビーベスの『人間の物語』に見られる人間観について~ピーコの『人間の尊厳について』との比較を通して~」(単著、『スペイン現代史』第23号、2015年)、「ルネサンス人文主義における中世後期論理学への批判に関する一考察~ビーベスの『偽論理学者弁駁』を通して~」(単著、『スペイン学』第15号、2013年)、 「ルイス・ビーベスの『霊魂生命論』に関する予備的考察」(単著、『スペイン学』第14号、2012年)ほか

         
【所属学会】
日本イスパニヤ学会、Asociacion de Hispanismo Filosofico
                                      以上

 


問い合わせ先:龍谷大学 文学部教務課 城地・山本
Tel 075-343-3317 let@ad.ryukoku.ac.jp https://www.let.ryukoku.ac.jp/


2024年11月の宗教行事・宗教部関連行事のご案内です。学長法話、各キャンパスでの月例法要をはじめ、公開講演会、現代的課題と建学の精神プログラム(オンライン)など開催予定です。ぜひご参加ください。

■11月6日(水)8:40~9:05
 学長法話(深草学舎)
 法話 入澤 崇 学長
 場所 深草学舎 顕真館
 配信 https://youtube.com/live/lSB2IKcJj8Y

■11月11日(月)15:15~16:15
 現代的課題と建学の精神(オンライン)
 「同性婚を巡る『結婚の自由をすべての人に』訴訟の現在地」
 講師 弁護士 三輪晃義さん
 場所 オンライン(ZOOMウェビナーを予定)
 申込 事前にお申し込みください
 詳細 https://www.ryukoku.ac.jp/nc/news/entry-15402.html
 
■11月15日(金)12:15~13:15
 お逮夜法要 「受け継がれるもの」
 講師 北岑大至 非常勤講師
 場所 深草学舎 顕真館
 配信 https://youtube.com/live/604cKTfGToI

■11月21日(木)12:15〜13:15
 ご生誕法要
 「世界初!『田んぼラグビー in 京都・福知山』誕生秘話ー先進的地域農業の光と影ー」
 講師 坂本清彦 社会学部准教授
 場所 瀬田学舎 樹心館
 配信 https://youtube.com/live/MI4c9EgCJ2c

■11月27日(水) 15:15~16:15
 公開講演会・顕真アワー(オンライン)
 「節談説教を聞く」
 講師 本願寺派布教使 桜庭尚吾さん
 場所 オンライン(Youtube)
 配信 https://youtube.com/live/-Dy1fHOJr7Q

■朝の勤行 朝8:55~(15分程度)
 深草学舎顕真館(11月6日は8:40から)
 大宮学舎本館
 瀬田学舎樹心館


ライティングサポートセンターのチューター(本学大学院生)が「観光」というテーマで「おすすめ本」を選書し、図書館にて展示します。ご来館いただき、ぜひ手に取ってご覧ください。
図書館HP:https://library.ryukoku.ac.jp/bbses/bbs_articles/view/117/85d558913bb15a752d75e3c669d5c499?frame_id=554

▼図書館×ライティングサポートセンター連携展示「観光」

 展示期間: 2024年11月1日(金)~2025年1月20日(月)

 展示場所: 深草 図書館 和顔館2階 展観コーナーA
       大宮 図書館 2階 入退館ゲート付近
       瀬田 図書館 本館地下1階 展観コーナーB

 主な展示資料
 ◆『ポスト・オーバーツーリズム : 界隈を再生する観光戦略』 阿部大輔編著 ; 石本東生 [ほか] 著 学芸出版社 2020年 
 ◆『温泉旅行の近現代』 高柳友彦著 吉川弘文館  2023年

▼ライティングサポートセンターについて
 https://www.ryukoku.ac.jp/writingsupport/

【開室日時】2024年10月1日(火)~2025年1月20日(月)11:30~16:00(受付15:45)

【場所・曜日】  深草 和顔館 1F   スチューデントコモンズ 月~金
         大宮 東 黌 2F   スチューデントコモンズ 月・火・金
         瀬田 智光館 B1F スチューデントコモンズ 水・木・金

 対面・オンラインで相談対応を行っています。オンラインについては要予約です。


ファイルを開く

ライティングサポートセンターのチューター(本学大学院生)が「観光」というテーマで「おすすめ本」を選書し、図書館にて展示します。ご来館いただき、それぞれの本を手に取って、読書に勤しんでください。
図書館HP:https://library.ryukoku.ac.jp/bbses/bbs_articles/view/117/85d558913bb15a752d75e3c669d5c499?frame_id=554

▼図書館×ライティングサポートセンター連携展示「観光」

 展示期間: 2024年11月1日(金)~2025年1月20日(月)

 展示場所: 深草 図書館 和顔館2階 展観コーナーA
       大宮 図書館 2階 入退館ゲート付近
       瀬田 図書館 本館地下1階 展観コーナーB

 主な展示資料
 ◆『ポスト・オーバーツーリズム : 界隈を再生する観光戦略』 阿部大輔編著 ; 石本東生 [ほか] 著 学芸出版社 2020年 
 ◆『温泉旅行の近現代』 高柳友彦著 吉川弘文館  2023年

▼ライティングサポートセンターについて
 https://www.ryukoku.ac.jp/writingsupport/

【開室日時】2024年10月1日(火)~2025年1月20日(月)11:30~16:00(受付15:45)

【場所・曜日】  深草 和顔館 1F   スチューデントコモンズ 月~金
         大宮 東 黌 2F   スチューデントコモンズ 月・火・金
         瀬田 智光館 B1F スチューデントコモンズ 水・木・金

 対面・オンラインで相談対応を行っています。オンラインについては要予約です。


ファイルを開く

10月21日(月)、22日(火)、25日(金)にGLOBAL StaRtの学生の協力のもと、「International Week ~The View From My Window~」を開催し、延べ119人が参加しました。イベントでは、留学生が自宅の窓から見える景色の写真と、その説明をポスターにまとめ、参加者に紹介しました。

参加者からは、「今まで知らなかった景色をたくさん見ることができてとても楽しかったです。」「留学生と話ができて嬉しかった!」「いろいろな国に行ってみたくなった!」といった感想がよせられました。留学生の日常生活や観光地以外の場所を知る貴重な機会となり、異文化への理解が深まるイベントとなりました。

<参加地域>
Kohila (Estonia)、Viljandi (Estonia)、Volgograd (Russia)、Martin (Slovakia)、Krompachy (Slovakia)、 Bangkok (Thailand)、Pattaya, Chonburi (Thailand)、 Daya, Taichung (Taiwan)、Kaohsiung (Taiwan)、Hsinchu(台湾新竹)、Taiwan Hsinchu(台湾新竹)、Changhua (Taiwan)、Lviv oblast (Ukraine)、Paterna, Valencia (Spain)、Ivančice (Czech Republic) 、Vaughan, Ontario (Canada)、Klaipėda (Lithuania)、Vitrolles (France)、Budapest (Hungary)、Cuautlancingo, Puebla (Mexico)、Guangzhou (China)、深セン (中国)、 浙江省(中国)、Johor Bahru, Johor (Malaysia)、Tangkak, Johor (Malaysia)、Copenhagen (Denmark)、New York City , Brooklyn (USA)、Hummelstown, Pennsylvania (USA)、など





a

龍谷大学 You, Unlimitedの記事一覧

お電話でのお問い合せはこちら

電話番号: