Need Help?

新着情報

新着情報の一覧

製品情報

ここにメッセージを入れることができます。

2020年度実践真宗学研究科報恩講法要を開催いたします。どなた様もお気軽にお参りください。

2020年12月10日(木)17:40~19:10

オンライン開催(YouTube 実践真宗学研究科チャンネルにて 龍谷大学大宮本館講堂より生配信)
こちらからご視聴ください。→ YouTube 実践真宗学研究科チャンネル

「宗祖讃仰作法 ⾳楽法要」引き続き法話
実践真宗学研究科教授 森⽥眞円
実践真宗学研究科3回⽣ 河上秀朗


ファイルを開く

講師:楠 淳證 文学部教授

龍谷大学大宮学舎において、顕真アワー(11月25日)が開催されました。ご参加いただき、誠に有難うございました。

■11月25日(水)15:00~16:30
 顕真アワー(大宮)
 「ただ春の夜の夢のごとし」
 講師 楠 淳證 文学部教授
 場所 大宮学舎本館 オンライン配信

 引き続き、大宮本館では法要がなされますので、ご参加のほどお願いいたします。

■12月16日(水)12:20~12:50
 ご命日法要(大宮)
 「明智光秀と戦国の仏教」
 講師 山本 浩樹 文学部教授
 場所 大宮学舎本館 オンライン配信予定




11月26日(木)、社会起業家育成プログラム実践編「non美大生向けデザイン講座」を講師には中家 寿之さん(グラフィック・デザイナー、京都芸術大学 非常勤講師)をお招きし、開講しました。

中家さんが関わられた「東京防災」(東京都)などのデザインを事例に、どのような問いに基づきデザインがなされているか説明をいただいた後、それぞれのフィールドを持っている様々な背景を持つ学生、教職員からの相談に対して、「問いを拡張するとどうなるか」を対話形式で一緒に考えました。

終了後も中家さんは会場に残って下さり、いつまでも参加者からの相談にのってくださいました。中家さんありがとうございました。




a

龍谷大学 You, Unlimitedの記事一覧

お電話でのお問い合せはこちら

電話番号: