Need Help?

新着情報

新着情報の一覧

製品情報

ここにメッセージを入れることができます。

2023年6月3日、4日、10日に開催された第92回関西学生選手権大会において、本学卓球部の内田 智也 選手(済4)が見事優勝を果たしました。

同大会男子シングルスで、本学における日本人学生の優勝は昭和13年以来の快挙です。

また、男子ダブルスにおいて 和田 晃典 選手(政2)・畦地 悠斗 選手(国4)組が3位に入賞いたしました。

次は男女とも2023年7月13日~16日に開催される「全日本大学総合選手権(団体の部)」に出場します。

卓球部への引き続きのご声援、よろしくお願いいたします。

<卓球部Instagram>
https://www.instagram.com/ryukoku_tabletennis/
※男子シングルス決勝戦の動画をアップしています。

<関西学生卓球連盟HP>
http://www.kansai-sttf.net/siaikiroku/2023/2023senshuken.pdf



写真提供:関西学生卓球連盟


写真提供:関西学生卓球連盟


タバコ煙の成分とそれらの身の回りの例を示す。

タバコ煙の成分

「タバコは有害」と言われますが、あらためてタバコの煙に含まれる成分を確認してみましょう。

 

  • 身の回りにあるものだと、悪臭源やし尿である「アンモニア」
  • シックハウスの原因や塗料である「ホルムアルデヒド」
  • シンナーの主成分である「トルエン」
  • 消毒殺虫剤の主成分である「フェノール」
  • ガソリンの成分である「ベンゼン」
  • 殺そ剤である「シアン化水素」
  • 電池に使われ、イタイイタイ病の源にもなった「カドミウム」
  • 車の排気ガスのひとつ「一酸化炭素」
  • ごみ焼却煙に含まれる有害物質「ダイオキシン」

 

を含む、4,000種類以上の化学物質、60種類の発がん性物質がタバコの煙には含まれています。

 

このようなものを体内に摂りこむということの危険性。

副流煙として周りにまき散らしていることの危険性。

 

喫煙する人は、タバコを吸うときに、このことを考えてみてください。

 

 

 

禁煙サポート

【ノータバコ01】興味本位の一本が

 

参照:

喫煙と健康問題に関する検討会議 たばこ煙の成分 新版喫煙と健康 37, 2002

厚生労働省:健康ネット  http://www.health-net.or.jp/tobacco/21c_tobacco/1st/23.html 

日本内科学会旧認定内科専門医会タバコ対策推進委員会制作/喫煙と健康に関するスライド集より

 


2024年度の入試説明と、一般選抜入試(後期日程)にむけて英語対策講座をライブ配信で実施します。
英語対策講座終了後にはチャットによる相談会も実施します。

<スケジュール>
視聴説明 18:30より
英語対策講座 18:40〜19:40
チャットによる英語&⼊試相談会 19:40〜20:00

イベント詳細、参加申込、注意事項などは以下のページをご確認ください。
https://www.ryukoku.ac.jp/admission/event/lecture/


2024年度の入試説明と、英語対策講座を実施します。
※事前予約制(1申込につき、同伴者1名まで申込可能。定員に達し次第受付終了)

入試要項は全員に配布するほか、資料配布コーナーでは、大学案内や学部パンフレット、過去問題集を設置します。
英語対策講座終了後には個別相談会も実施します。

<スケジュール>
受付開始 13:30〜
⼊試説明 13:50〜14:30
英語講座 14:30〜15:30
個別相談 16:00まで

イベント詳細、参加申込、注意事項などは以下のページをご確認ください。
https://www.ryukoku.ac.jp/admission/event/lecture/


a

龍谷大学 You, Unlimitedの記事一覧

お電話でのお問い合せはこちら

電話番号: