4/1 社会学部の津島昌弘教授が2023年度矯正・保護研究委員会委員長に指名されました
このたび、本学社会学部の津島昌弘教授が2023年度矯正・保護研究委員会委員長に指名されました。任期は1年です。
研究委員長よりご挨拶>
ここにメッセージを入れることができます。
本学における新型コロナウイルス感染者の発生状況についてお知らせしま...
『龍谷の味』全国のローソン(ウィンターギフト)で新発売【農学部・龍谷メルシー株式会社】
農学部実習農場で収穫する「龍谷米」5品種とオリジナル白味噌(1袋)が...
経済学部西川ゼミでは、「食べる人と作る人を繋ぐ」をテーマに、自分た...
【報告】2022年度 ボランティアコーディネーション力3級検定を実施しました【ボランティア・NPO活動センター】
「ボランティアコーディネーション力(りょく)」は、既にボランティア...
学生の手で紡いできた100年の歴史 100回目の龍谷祭、3年ぶりに対面で開催<10/29(土)、30(日)瀬田キャンパス/11/4(金)、5(土)、6(日)深草キャンパスにて開催>
【本件のポイント】 龍谷祭は1922年から開催されており、2022年は第100...
社会学部の『社会共生実習(大学は社会共生に何ができるのか―文化財か...
このたび、本学社会学部の津島昌弘教授が2023年度矯正・保護研究委員会委員長に指名されました。任期は1年です。
研究委員長よりご挨拶>
このたび、本学法学部の古川原明子教授が2023年度矯正・保護課程委員会委員長に指名されました。任期は1年です。
課程委員長よりご挨拶>
この度、本学法学部教授の浜井浩一教授が、矯正・保護総合センター長に再任されました。任期は2023年4月1日から2025年3月31日までの2年間です。
センター長よりご挨拶>
■2023年度 年間行事一覧 更新
龍谷大学校友会本部・校友会支部の2023年度年間行事一覧を更新いたしました。
校友会本部の総会情報やイベント情報、各支部総会等を纏めています。いつ、どこか、何の行事を行うのかが確認できます。詳細についても順次更新していく予定です。ぜひご活用ください。
■「校友KIKOU」更新 KIKOU文2点アップ
本日、読み物コンテンツ「校友KIKOU」を更新しました。
・時代が変わってもご先祖様とご遺族が安心できる環境作りに尽力
畑中 淳承さん(2008年短期大学部卒)
(西方寺副住職 恵心保育園園長)
・「龍谷大学心の講座 第1弾」
2014年度から始まった「龍谷大学心の講座」は今年10周年を迎えます。
校友KIKOUであらためて振返ってみることにしました。
【校友KIKOUとは】
各界でご活躍されている校友からの寄稿文や、校友のお寺や校友が経営されているお店等へ赴き取材した紀行文を掲載する読み物コンテンツです。ぜひご一読ください。