Need Help?

新着情報

新着情報の一覧

製品情報

ここにメッセージを入れることができます。

「政策学部ってどんな学部なんですか?」
オープンキャンパスや進学相談会で、よく聞かれる質問です。

例年であれば、政策学部の教職員、学生広報団体が高校生のみなさんに政策学部が
どんな学部で、どんなに魅力のある学部かを直接お伝えしていますが、今年度はなかなか直接みなさんにお会いしてお伝えする機会がありません。

パンフレットに記載の内容だけでは、オンラインオープンキャンパスだけでは、政策学部の魅力を伝えるには足りない・・・!ということで、より政策学部のおもしろさを知ってもらうために、政策学部学生広報団体イベントスタッフの学生が、魅力発信動画を作成しました。

夏のオープンキャンパスにあわせて公開していきます!ぜひご覧ください。

第1弾 8/2(日)公開 政策学部卒業生から学ぶ!「世界とつながる仕事」
(株式会社アカイノロシ動画)

政策学部では、在学中に起業する学生さんが少なくありません。起業して在学中に「社長」になった学生さんも初めからそうなりたい!と意気込んで、政策学部に入学したわけではありませんでした。4年間を政策学部で過ごした中で、彼らが何を感じて、何を考え、起業に至ったのか、2019年に卒業したばかりの活躍する卒業生からお話を聞きました。

政策学部の魅力を発信!学生団体が魅力発信動画をつくってみた!動画①
株式会社アカイノロシFacebook


第2弾 8/8(土)公開 政策学部教員から学ぶ!「危機多発時代を生きる」
(只友先生・石原先生 特別授業)

 2011年に起こった東日本大震災、2020年7月の九州豪雨災害、これらの自然災害は、私たちの生活を予告なしに変えてしまいます。そして新型コロナウイルスの感染拡大。いまだ収まることを知らず、1か月先の状況もわからない日々が続いています。学校の休校、様々なイベントの中止や自粛、、、想像していたよりも災害が身近にあったと感じられたのではないでしょうか?災害とどのように付き合っていけばいいのか、防災・経済の観点から、2名の教員がお話しします。
政策学部の魅力を発信!学生団体が魅力発信動画をつくってみた!動画②
只友先生紹介ページ
石原先生紹介ページ

   
第3弾 8/25(火)公開 政策学部教員から学ぶ!「アフターコロナを構想する」
(深尾先生 特別授業)

 新型コロナウイルスは、高校生のみなさんに、「学校に行けない」「友達に会えない」「遊びに出かけられない」といった影響があったかと思います。実はみなさんの見えないところで、「感染」すること以外で、命や心の危険にさらされている人たちもいます。今見えている世界を少し広げてみませんか?
 生活を大きく変えたコロナウイルスが我々に与えたものとは、そして、今後の生活はどのように変わっていくのか、ぜひ一緒に考えてみましょう。
政策学部の魅力を発信!学生団体が魅力発信動画をつくってみた!動画③ 
深尾先生紹介ページ



 実践真宗学研究科では、秋期入学試験の受験を検討しているみなさんを対象とした進学ガイダンスを、9月23日(水)に開催いたします。ホームページにて、実践真宗学研究科紹介動画も掲載しておりますので、ご覧いただきご質問などがありましたら、次のとおり電話にて受付をいたします。

 昨年度、参加した学生からのアンケートでは、大学院進学を考えるにあたって決め手になる要因は、資格取得(臨床宗教師、布教使)に多くの関心が寄せられていました。特に、臨床宗教師については、所定の実習・講義を修得することより、「臨床宗教師」修了証書が授与され、日本臨床宗教師会「認定臨床宗教師」の資格が取得可能であることが魅力であるようでした。

 実践と名のついた大学院は、全国でも三校しかないことから、注目されている大学院です。是非、実践真宗学研究科の受験を検討をいただきますようにお願い致します。関心のある方は、文学部教務課(大宮)までお電話いただきますようにお願いいたします。

<実践真宗学研究科進学ガイダンス>
1 対面による進学ガイダンス
日  時: 2020年9月23日(水) 12時30分~13時10分
質問方法: 対面にてご説明をいたしますので、お気軽にお越しください。
場  所: 龍谷大学大宮学舎 西黌1階 102教室
     (お問い合わせ先)文学部教務課(大宮)075-343-3317
※新型コロナウイルス感染拡大に伴い開催できない場合は、お知らせいたします。

2 電話による進学ガイダンス
日  時: 2020年9月23日(水) 13時30分~15時00分
質問方法: 電話にてご相談、ご説明いたしますので、お気軽にお問い合わせください。
     (お問い合わせ先)文学部教務課(大宮)075-343-3317

<実践真宗学研究科ホームページ>
URL 実践真宗学研究科ホームページ にてご確認ください。

<実践真宗学研究科 紹介動画> 
URL 実践真宗学研究科 紹介動画
・設置趣旨と3つの特徴
・大学院生の活躍と修了生の進路先

<実践真宗学研究科 入学試験情報>
  秋期入学試験  2020年10月10日(土) 龍谷大学大宮キャンパス
    <出願期間 2020年9月8日(火)~18日(金)>
【入試日程】
〇 秋期試験(自己推薦入試・指定校推薦(相愛大学・京都女子大学〉)
・出願期間:2020年9月8日(火)~9月18日(金)
    ・試 験 日:2020年10月10日(土)

〇 外国人留学生・再入学
 ・出願期間:(国内)2020年10月15日(木)~10月21日(水)
       (国外)2020年9月18日(金)~9月30日(水)
 ・試 験 日:2020年11月28日(土)

〇 春期試験(一般入試・社会人入試・指定校推薦〈大谷大学・中央仏教学院〉)
・出願期間:2021年1月6日(水)~1月22日(金)
・試 験 日:2021年2月21日(日)


今週末の8月1日、2日、オンラインでのオープンキャンパスを開催します。

教職員・在学生による各学部イベント・模擬授業体験・交流会や入試説明・キャンパスオンラインツアーなど、本学の魅力がつまった2日間です。
また、スペシャルゲストを多数迎えて、本学をさまざまな角度からお楽しみいただける企画もお届けします。

新型コロナウイルス感染拡大に伴い高校生との接点づくりが難しい中、大学に興味を持ってもらうきっかけとして、学びの魅力をお伝えする
コンテンツだけでなく、受験生応援企画やスポーツ、音楽、グルメなど多彩な切り口で、お楽しみいただけるような、特別な2日間をお送りします。
ぜひご視聴ください!

▼詳細は特設サイトにてご覧ください▼
URL オンラインオープンキャンパス

▼文学部イベント 是非ご覧ください!▼ 
★ 8月1日(土) <自由にご視聴ください>
  12:00~12:30 全体説明会(安藤文学部長) 
  15:00~15:30 文学部コモンズカフェ(日本語日本文学科 高木彬先生)
         「文学と空間」
  15:30~16:00 共通セミナー(「龍大文学部とは?」)(内田准心先生)
  11:00~16:00 個別相談(絶賛受付中先着20名)
  
★ 8月2日(日) <自由にご視聴ください>
  12:00~12:30 全体説明会(安藤文学学部長)          
  15:00~15:30 文学部コモンズカフェ(臨床心理学科 伊東秀章先生)
         「臨床心理学科の研究紹介」
  11:00~16:00 個別相談 <絶賛受付中先着20名>

URL 8月1日(土)オンラインイベントプログラム

URL 8月2日(日)オンラインイベントプログラム

URL 8月22日(土)オンラインイベントプログラム

URL 8月23日(日)オンラインイベントプログラム




2020年度
森のある大学 龍谷大学 里山学研究センター研究会(クローズド)

テーマ:「龍谷の森での教育活動」

龍谷大学瀬田隣接地、通称「龍谷の森」におけるこれまでの教育活動の概要を紹介いたします。特に第1研究班の研究展開につながる意見交換が行われることを期待しています。

日時:2020年8月25日(火)10:00~
開催方法:Teamsによるオンライン研究会

話題提供者:谷垣 岳人氏(政策学部・准教授)
      林 珠乃氏(先端理工学部・実験講師)
   


深草キャンパス周辺の飲食店で利用できる「学生・地域応援食事クーポン」(250円引き)の配付を開始しました。

配付初日は入澤学長も駆けつけ、学生にクーポンを手渡しました。

コロナ禍で日常生活に困窮する学生だけでなく、経済的なダメージを受けた飲食店にも視野を広げ、学生への食支援、地域経済の活性化、将来的な学生街の形成や地域社会と協働した大学づくりをめざします。
短期大学部社会福祉学科の実習が大学の食支援プロジェクトと連携して実施しており、コロナ禍の人々の生活に及ぼす影響を学生の立場、地域社会の状況など、複眼的な視点から学びます。

●事業内容:
学生・地域応援食事クーポン(1枚250円、一人につき2回まで使用可)を使用した学生への食支援と地域飲食店(地域経済)の活性化。

●使用方法:
深草学舎近隣の提携飲食店でクーポンを渡すと食事代が250円値引きされます。

●有効期間:
2020年8月1日(土)~2020年8月31日(月)

●配布場所および配布日時:
・深草キャンパス21号館1階特設会場:7月30日(木)、31日(金)8月1日(土)、3日(月)、4日(火)、5日(水)、6日(木)、7日(金)
 ※7月30日は【11:00~15:00の時間帯】、その他の日程は【12:00~13:00の時間帯】

・深草キャンパス成就館(学生支援特別推進室):8月1日(土)、4日(火)
 ※学生食支援時間帯【11:30~13:30】

注意事項:
飲酒の費用にクーポンは利用できません。

あくまでも、日常の食生活を支援することが目的です。





a

龍谷大学 You, Unlimitedの記事一覧

お電話でのお問い合せはこちら

電話番号: